• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「Underground Gallery Information」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

Underground Gallery Information ungallery.exblog.jp

ブログトップ
神戸のオンライン・レコード・ショップUnderground Galleryの最新入荷情報です
by U_Gallery
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

以前の記事
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
検索
その他のジャンル
  • 1 イベント・祭り
  • 2 ネット・IT技術
  • 3 ブログ
  • 4 ゲーム
  • 5 受験・勉強
  • 6 コスプレ
  • 7 健康・医療
  • 8 語学
  • 9 歴史
  • 10 哲学・思想
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
  • URパーカーなどアパレル特集!+2大 プッシュ・タイトルのご案内!! ━━━━━━━━━━━━...

  • 2/24 URワッペン(ステッカー付)+ 今後のリリース情報 (Sound Signature新作など) ━━━━━━━━━━━━...

ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2010年 12月 ( 10 )   > この月の画像一覧

  • 12/24クリスマス・セール案内+今後のリリース情報!
    [ 2010-12 -24 19:33 ]
  • 12/22 新作入荷情報+スーパー・プッシュ作品のご案内 !!
    [ 2010-12 -22 18:25 ]
  • 12/21 新作入荷情報+スーパー・プッシュ作品のご案内 !!
    [ 2010-12 -21 19:54 ]
  • 12/15 新作入荷情報+スーパー・プッシュ作品のご案内 !!
    [ 2010-12 -15 19:32 ]
  • 12/14 新作入荷情報+スーパー・プッシュ作品のご案内 !!
    [ 2010-12 -14 19:39 ]
  • 12/10 今後のリリース情報!
    [ 2010-12 -10 19:59 ]
  • 12/8 MORITZ VON OSWALD TRIO新作+PLASTIKMAN限定ボック
    [ 2010-12 -09 13:09 ]
  • 12/7 新作入荷情報+スーパー・プッシュ作品のご案内 !!
    [ 2010-12 -08 12:09 ]
  • 12/3新作入荷情報+スーパー・プッシュ作品のご案内 !!
    [ 2010-12 -03 19:30 ]
  • 12/01 『超話題作の予約受付開始です!』情報 !!!
    [ 2010-12 -01 19:52 ]
1

12/24クリスマス・セール案内+今後のリリース情報!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  最大35%オフ!クリスマス・スペシャル・セール 開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2010年も残すところあと僅かとなりました。アンダーグラウンド・ギャラリーをサポートして頂いた皆様、今年も大変お世話になりました。本当にありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
a0136774_19372723.jpg

そんなアンダーグラウンド・ミュージック・ラヴァーの皆様へ、日頃のご愛顧に感謝して、明日25日から3日間クリスマス・スペシャル・セールを開催いたします。
期間は、12月25日(土)午前11時 〜 12月27日(月)の(翌28日の午前11時終了)まで!新入荷商品を除く、ほぼ全商品が、何と最大35%オフ!?の大特価販売!
皆さまのご来店をUGスタッフ一同、心より、お待ちいたしております!!

* 新入荷品、及ぶご予約品など、一部、対象外の商品がございます。
*「最大 35% OFF」の表記は、会員割引の5%を加算してのものです。
  非会員の方は、ぜひ、この機会にUG・メンバースご入会ください。
* pre-order商品、現在のお取り置き商品は、割引適用外となります。ご注意ください。
* 今回のセール対象品は「お取り置き」が可能でございますが、 弊社営業日の関係上、年内の最終出荷日を29日(水)、年始の出荷開始日を新年1月4日(火)とさせていただきます。
なお、年内の最終出荷日29日の当日出荷のご依頼に関しましても、29日15:00までの受注分のみとさせていただきます。併せて、ご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         DJ HARVEY aka LOCUSSOLUS待望の新作!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_19374293.jpg来年の春には、いよいよ待望のアルバム・リリースが予定されているDJ HARVEYのメイン・プロジェクトLOCUSSOLUS、待望の新作!

2010年も勢力的なリリースだった、バレアリック/ディスコ・ダブ系、鉄板レーベル[International Feel]から、レーベルの運営にも深く携わっているDJ HARVEYによるプロジェクトLOCUSSOLUSの新作12インチがリリース!アシッディーなシンセと骨太のグルーヴを軸に、ダビーな要素を加え展開していくキラー・チューン!既にIDJUT BOYSのCONRAD McDONNELL、PRINS THOMAS、TOM MIDDLETON、NICK CHACONA、FAZE ACTIONなど、多数のDJ達から賛辞が送られている話題作!

=2月下旬入荷予定・ご予約受付中=
★ HARVEY PRESENTS LOCUSSOLUS - I Want It / Next To You [International Feel/12inch]



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
OCTAVE ONEの歴史的クラシックをSANDWELL DISTRICT & ARIL BRIKHAがリミックス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_19375390.jpg90年代初頭からリアル・デトロイト・サウンドを贈り出してきた、バーデン・ブラザースによるベテランユニットOCTAVE ONEの、クラシック作品をSANDWELL DISTRICTとARIL BRIKHAがリミックス!!

1990年に[Transmat]からリリースされた、彼らの原点でもあり、ダンスミュージック史に残る永遠の名作として今なお愛され続けている傑作「I Belive」を、UKコンクリート・テクノ・シーンを牽引する、FUNCTION / SILENT SERVANT / REGISを中心にした複合ユニットSANDWELL DISTRICTが、1998年に[UR]とのスプリット・スタイルでリリースされ、フロア・ヒットした「Daystar Rising」を、言わずと知れたネオ・デトロイトの名手ARIL BRIKHAがリミックス!!

=1月中旬入荷予定・ご予約受付中=
★ OCTAVE ONE - I Believe / Daystar Rising Remixes [430 West/12inch]
▲ by U_Gallery | 2010-12-24 19:33

12/22 新作入荷情報+スーパー・プッシュ作品のご案内 !!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の1:2010年ラストを飾るに相応しい傑作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベルリン・テクノの巨匠、MORITZ VON OSWALDがタクトを振るうMORITZ VON OSWALD TRIOの新作12インチが遂にリリース!

a0136774_21451084.jpg今回はいつものメンバーVLADISLAV DELAYによるメタルパーカッション、MAX LODERBAUERによりモジュラーシンセに加え、RHYTHM & SOUMDの一連の作品でのMCとしてもお馴染みのTIKIMANによるブルージーでアブストラクトなギター、CARL CRAIG &MORITZ VON OSWALD「ReComposed」にも参加し、[Ecm]のJULIA HÜLSMANN TRIOのベーシストでもあるMARC MUELLBAUERによるダブルベースをFeatした、正確には"トリオ"で はなく"クインテット"という構成での新録作品!クラウトロック〜フリー・ジャズの系 譜ながら、そこにエレクトロニクスを加えることにより、より実験的でダンサブルな グルーヴを形成。ビートはステッパーズながら、ジャズでもあり、ダブでもあり、テクノでもあり、インプロでもある、新たな領域へ踏み込んだ力作!いや〜しかし、セッションを重ねるに連れて、グループの完成度がドンドンと高まってきているMORITZ VON OSWALD TRIO、これからどのように円熟していくのかが、本当に楽しみです! ちなみに、来年の春には早くもNewアルバムがリリースされるとのアナウンスが届いています。

★ MORITZ VON OSWALD TRIO / MALA - Restructure 2 [Honest Jons/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の2:超限定!カルト・レーベルCOTTAM 第4弾!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UG推薦盤!UKの人気ビートダウン・レーベルCOTTAM 第4弾が遂にリリース!ハマり度100%のワンループ・アシッド・ディスコ!

a0136774_21451958.jpg昨年リリースされた3作品がトップDJ達のチャートを総ナメし、大きな話題を集めながらも、プレス枚数の少なさもあり、入手困難なレーベルとして、争奪戦が繰り広げられた幻のビートダウン・レーベルCOTTAMの第4弾が遂にリリース! 某テクノ・アーティストの変名?[Fat City]クルーも絡んでいる?など、様々な憶測が飛び交いながらも、今だ詳細は明かされていない謎のビートダウン・レーベルCOTTAM、ワンループのディスコ・グルーヴを軸にした、中毒性の高い作風が人気でしたが、今回も「これぞCOTTAM!」と言わざるえないミニマル・ディスコ・ハウスは健在!軽快なカッティング・ギターのミニマルな刻みを軸にし、うねりの効いたシンセ・シークエンスでアシッディー&サイケな渦を巻き上げる"アシッド・ディスコ!"と呼べそうなオリジナルなミニマル・ハウスを聴かせてくれるA面、PLANT LIFE「Luv 4 The World」のクラシカルなディスコ・ビートを反復させたハメ度の高いB面、どちらも一筋縄ではイカないキラー・チューンです!

★ COTTAM - Cottam 4 [Cottam/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の3:超・超・超話題作!全世界限定500枚!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PRINS THOMASやTODD TERJEも影響を受けたというノルウェーシーンの重鎮MUNGOLINA JETSETの新作!!先日札幌で行われた"Loft"でもDAVID MANCUSOがプレイしていた超話題作!

a0136774_21452958.jpg[Luna Flicks]からのALTZとのコラボ作品以来、約2年ぶりの新作リリースとなるMUNGOLIAN JETSET新作。DAVID MANCUSO氏もプレイするなど、早くも大きな話題を集めているの今作は、スペーシーなシンセとファンキーなディスコ・グルーブに込み上げ系な要素も孕む高揚感抜群の男性ヴォーカルを絡め、約13分にも及ぶスペース・エレクトロ・サウンドで展開させた傑作ヴォーカルブギー。カップリングには、よりサイケ/プログレ意識を高めた「Moonstruck」を収録。世界限定500枚プレス、今の所、再プレスの予定は無いとのアナウンスを受けております。入荷枚数激少量なので、お早めに!!

★ MUNGOLIAN JETSET - Moon Jocks N Prog Rocks [Smalltown Supersound/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の 4:限定250枚!ピプノテクノ最高峰!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_21453886.jpgドラッギーなアシッド・グルーヴと、ピプノティックな音響工作に定評を持つ、UGヘビー・プッシュのイタリア人プロデューサーGIORGIO GIGLIが、毎回限定リリースとしてもお馴染み、同胞であり、タッグとしても活動しているOBTANEが主宰するイタリアン・ミニマル・レーベル[Zooloft]から、250枚限定で新作12インチをリリース!

RICHIE HAWTINにも通じるようなダーク・アシッド・グルーヴを軸に、深いダブ処理にてモノトーンな空間を描き、聴くものを更に先の扉へ誘っていくドーペスト・ピプノ・ミニマル!GIORGIO GIGLIの特徴ともいえる、中毒性の高いアシッド感は今回も健在です!250枚限定のゴールド・ヴァイナルでのリリース!

★ GIORGIO GIGLI - Skulking In The Shadow [Zooloft Records D/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の5:SCUBAの別名義!ディープ・ダブテクノ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_21455482.jpgダブ・ステップ・シーンだけに留まらないクロス・オーバーっぷりで各方面から支持を得ているSCUBAの変名プロジェクトSCBによる、よりテクノにフォーカスしたグルーヴィン・チューンが到着!!

ダビーに鳴るリズムに深みのあるメロディーと空間的に広がりを見せるSEがズブズブと心地よくハメてくるA-1「Hard Boiled VIP」、シンプルな構成で、途中織り込まれるエフェクティヴな サンプルにもって行かれながら次第にロックされていきピークへと導くドープ・チューンB-1「28_5」、どちらもグルーヴの"キモ"を捕らえたさすがの仕事となっています!

★ SCB - 28_5 [Scb /12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の6:MARCEL DETTMANNリミックス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_2146340.jpgテクノ〜ダブステップを横断するSCUBA擁する [Hotflush Recordings]からのリリースでお馴染み、そのSCUBA同様にテクノへのアプローチを深めている注目の刺客 SIGHAがテクノ・ラインの新レーベルを立ち上げ新作をリリース!リミックスにはレーベル一発目に相応しい、ベルリン・テクノの雄、MARCEL DETTMANNが参加!

やはりオススメはMARCEL DETTMANNリミックス!! DETTMANN特有の硬く重い、音の質感はそのままに、さらに"間"を活かしたファンクネスなうねりが最近のリリース作品とはまた一味違った、彼の音に対するアプローチの深さを感じることが素晴らしい出来るリミックスを披露!!ここ最近の流でもある"ダブ・ステップとテクノの蜜月"を象徴する一枚!オススメです!

★ SIGHA - Early Morning Lights [Our Circula Sound/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の7:話題の新鋭S.D.C待望の新作!UG推薦盤!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_21461459.jpg初期のCARL CRAIGやMODEL 500とも通じる近未来感覚溢れるロマンチズム、バレアリック通過後のコズミック/ディスコ、またダブステップ的なビート感覚をも持ち合わせた若干20歳の超新生、北アイルランド・ベルファスト出身、2010年、最も大きな期待を注目を集めている話題のアーティストJACK HAMILLことSPACE DIMENSION CONTROLLERが、名門[R&S]からダブルパックEPを発表!

初期デトロイト・テクノ、初期[Warp]の"Artificial Intelligence"シリーズなどの、古き良きテクノ・サウンドの影響を感じされますが、ただの懐古主義ではない、21世紀のサウンドへとアップデートされたディープ・スペーシーな"ギャラクティック・ファンク"を聴かせてくれる意欲作!今後、大きな可能性を秘めた、大・大・大注目のSPACE DIMENSION CONTROLLER、彼の代表作となる事間違いナシの2枚組、文句なしにオススメです!

★ SPACE DIMENSION CONTROLLER - Temporary Thrillz [R&S/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の8:職人TODD TERJEによる傑作リエディット!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨今のリエディット・ブームの仕掛け人でもあり、そのセレクト・センスとエディット・テクニックの高さもあり"リエディット職人"として高い信頼を得ているTODD TERJEによるエディット・チューン2作品が同時入荷!

a0136774_21462599.jpgいまだにプレイされる人気曲から、現在は廃盤で入手難になっている初期作品まで、TODD TERJEの傑作クラシック・トラック3曲を収録!

A1には [Full Pupp]から2005年にリリースされた、メランコリックな鍵盤ワークが超気持ちの良いTODD TERJE初期名作「Euro Dance」、A2には 2004年に同じく [Full Pupp]よりリリースされた「Kul Pul」。B面には 2008年に [Permanent Vacation]よりリリースされ、自身を代表する作品として人気を集めた、超極上バレアリック・チューン DOLLE JOLLE「Balearic Incarnation」を収録!いずれもフロアで一度は耳にした事があるであろう大ヒット作ばかり。オリジナル盤は入手難ですので、こういう企画は本当に助かります!オススメです!

★ TODD TERJE - 3 Track Sampler [White/12inch]


a0136774_21463559.jpgバレアリック・コズミック・クラシック EARTH WIND FIRE「Kalimbe Tree」、イタロ・ディスコの名曲GIORGIO MORODER「Utopia」のリエディット!!

全57作品収録されたTODD TERJEのリエディット・アルバムからのアナログ・サンプラー!今回は70'sディスコ・シーンの大御所3アーティストによる作品のリエディット。A面には77年にリリースされたGIORGIO MORODERによるイタロ・ディスコ・クラシック「Utopia」、B1には以前[Supreme]からも発表していたCURTIS MAYFIELD、72年作「Give Me Your Love」のリエディットが収録されているのですが、ここで特筆したいのはB2に収録された、EARTH WIND & FIRE、81年リリースのアルバム「Raise!」に収録された「Kalimba Tree」のリエディット。タイトル通りカリンバによる土着的な音色、アフロなヴォイスが最高!"原曲重視"、"美味しい所取り"のTODD TERJEならではの好リエディット!

★ V.A - T.T Edits Vol 3 [SMALLTOWN SUPERSOUND/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の9:LOVEFINGERS主宰[ESP Institue]新作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
COS/MESの一連の12インチ・シングルが話題を集めたLOVEFINGERS主宰[ESP Institue]新作。今回はポルトガル才人TIAGO別プロジェクトSEA POWER & CHANGEの1stシングル。

a0136774_21464515.jpg[Golf Channel]からのGALA DROP名義の作品も話題沸騰中のTIAGOですが、今回はSEA POWER & CHANGEなる新名義で[ESP Institute]より新作をリリース。今回はレーベル・カラーに合わせたバレアリック〜コズミック路線な4トラックを収録した12インチEPとなる1枚で、A面には、ドープなスローモー・ブギー・ファンク「Yesterday Is Dead」、ドリーミーな鍵盤/シンセが◎な「Wild Combination」、B面に、AOR〜フュージョン的な感覚を持ったメランコリック・ナンバー「Mango」、東洋的なムードを醸しだした琴のような音色のメロディーと、可憐なピアノが織り成す「Strange Fruits」を収録。[International Feel]辺りのバレアリック・サウンド好きは是非チェックを!

★ SEA POWER & CHANGE - Sea Power & Change [ESP Institute/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の10:即戦力DJツール・シリーズ Vol.15
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_21465460.jpgRADIO SLAVEが監修する人気シリーズ「Cabin Fever」新作は[F Communication]、[Cadenza]からのリリースで御馴染み、フランスのベテランALEX KID手掛ける2トラック。

今回も完全即戦力なDJツール的2トラックを収録!まずA面には、既にRADIO SLAVEもパワープレイ中だという、ディープな声ネタが永遠と連呼されるグルーヴィーなパーカッシブ・ミニマル「I Want It All」を収録!B面には、X-PRESS 2「Musik Xpress」でも使用されたパーカッションを用いたパワフルなリズムを軸にグイグイと展開していく「Lovemusic」を収録!特にA面、ロングミックスして焦らしながら使いたい、最強のDJツールでオススメです!

★ CABIN FEVER - Trax Vol. 15 [Cabin Fever/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の11:TALKING HEADSの名曲をリエディット!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TALKING HEADS、83年リリース作「This Must Be The Place」を、[History Clocks]にも登場したPSYCHEMAGICがリエディット!!

a0136774_2147466.jpgTALKING HEADSが83年にリリースしたアルバム「Speaking In Tongues」のラストに収録された「This Must Be The Place」を、UKの人気レーベル[History Clocks]からも作品を残すPSYCHEMAGICがリエディットを!ダブ/レゲエに傾倒していた当時のTALKING HEADSのこの曲、軽やかなリズムとゲスト参加しているWALLY BADAROUのポップなメロディーに、エレクトロ・テイストなシンセと、より壮大感を増す子供のコーラスなどを加え展開させたロング・リエディット。個人的にこの曲、最近マイブームでヘビー・ローテーションだっただけに、このエディットは本当にアガります!!そしてB面には、FREETWOOD MACによる開放感満点のバレアリック・クラシック「Everywhere」のリエディットを収録・こちらもオリジナルの魅力を最大限に引き出したセンス抜群の仕上がり!

★ PSYCHEMAGIC - This Must Be The Place [Psychemagic /12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の12:限定250枚!ラストストック!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは嬉しすぎ!奇跡のラスト・ストック入荷!!今秋、世界限定250枚オンリーでリリースされた謎の覆面プロジェクトJAM FACTORY第1弾。MARK Eも絶賛プレイ!

a0136774_21471673.jpgアナログ機材に固執した、JAM FACTORYなる詳細不明のアーティスト手掛ける、初期シカゴ系ハウス作品を彷彿とさせる、オールド・ハウス・トラック2作を収録した今作、MARK Eをはじめとする著名DJ陣もピックアップしており、アンダーグラウンドで話題を集めていたにも関わらず、250枚というプレス枚数の少なさもあり、入荷出来ていなかった「幻」の一枚なのですが、UKの某問屋から激少量のみデッドストックを発見することが出来ました!今回はラスト・ストックです!今後の入荷はまずないと思いますので、アンダーグラウンドDJは是非お見逃しなく!!

★ JAM FACTORY - Vol.1 [White/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の13:STILL GOING & LEO ZERO リミックス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_21472689.jpgUKのインディーロック系シンガーPATRICK WOLFの楽曲を、[Dfa]で御馴染みSTILL GOINGとA MOUNTAIN OF ONEのキーパーソン LEO ZEROがリミックスを手掛けた要注目盤!

お得意のエレクトリックな鍵盤を響かせ、ジワジワとビルドアップさせていったリミックスを披露したSTILL GOING、ドープなリズム・グルーブをメインに、原曲の鮮やかなストリングスや、ヴォーカル・フレーズを交え展開させた、エレクトロ・ポップな仕上がりを披露したLEO ZEROの2ミックスを収録!

★ PATRICK WOLF- Time of My Life [Mercury/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の14:DJ DUCTリミックス収録!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_2147353.jpg日本各地で開催されている野外フェス/ クラブイベントを中心に和太鼓を中心とした個性溢れる編成で注目を集めているバンドNGOMAの新作シングルに、ビート料理人、我らがDJ DUCTによるリミックスを収録!アルバム「In Between WanderLand」から選りすぐりの3曲 + リミックスを収録した本作は、ライブの最後を飾る定番曲「Banquet」と、"iTunes"でPVも発売中の「Voodoo Eyes Are Shut」、さらにアルバムの隠れ人気曲として知られるチルアウト・チューン「Kipepeo」をカップリング。

★NGOMA - Banquet EP [Sonimage-Lab,inc/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の15:地味渋!!US地下ハウス推薦盤!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_21474380.jpg古き良きUSハウスの質感を継承する"地下ハウス"レーベル [Underground Quality]の新作は、南欧州マルタ共和国のベテランOWEN JAYと、詳細不明の新鋭?MELCHIOR SANTANAによるコラボ!

これぞ[Underground Quality]サウンド!と言いたくなる、アーリー90's USディープ・ハウスを彷彿とさせる、ロウでスムージーな快作4トラックを収録!絶妙なフィルター処理で"焦らし"の効いたパーカッシブ・ビートに、ふんわりとフロートするウワ音が心地良いA1、正統派ハウス・ビートに、細やかな電子音の渦が有機的な変化を繰り返しながら催眠的なグルーヴを刻むA2、スゥイングしたリズム・トラックと黒味のあるベース・シンセで展開していくシンプルなDJツールのB2など、全4トラックを収録!地味渋!!

★ OWEN JAY & MELCHIOR SANTANA - Memories Of You EP [Underground Quality/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の16:VILLALOBOS、LOCO DICE絶賛!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_21475392.jpgRICARDO VILLALOBOS、LOCO DICEヘビー・プレイ中! 2000 AND ONE & SANDY HUNTER & BROTHERS' VIBEがコラボしたA面をプッシュ!!

オランダのディスコ・ハウス・レーベル [Bang Bang!]の新作は3組のアーティストによるコンピレーション・シングル!イチオシはA面に収録された2000 AND ONE & SANDY HUNTER & BROTHERS' VIBEがコラボ! ポコポコしたポリリズミックなパーカッションと、ポルトガル語(?)のヴォイスでファンキーに展開!既にRICARDO VILLALOBOS、LOCO DICEなど、多数の著名DJ陣がヘビー・プレイ中!

★ V.A. - Moods Session 1 [Bang Bang!/12inch]
▲ by U_Gallery | 2010-12-22 18:25

12/21 新作入荷情報+スーパー・プッシュ作品のご案内 !!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の1:100%現場主義を貫く2010年最後の話題作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_2033284.jpgジャパニーズ・アンダーグラウンドのキーパーソンDJ NOBUオフィシャル・ミックスCD!

DJ NOBUが2010年最後にして最高の日本のクラブシーンを震撼させるDJ MIXをリリース!日本のアンダーグラウンド・パーティー・シーンから登場し今年春には盟友"マルセル・デットマン"のアルバムリリースパーティーに招聘される形でドイツ・ベルリンにある『テクノの聖地』『21世紀のパラダイスガラージ』と言われるクラブ『ベルクハイン』で華々しくヨーロッパデビューを飾った"DJ NOBU"によるオフィシャルDJミックスCDが登場!ベルリン・テクノを中心と『ベルクハイン』スタイルを披露した、100%現場主義を貫く2010年最後の話題作!!

★ DJ NOBU - On [Music Mine/CD]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の2:[Frozen Border]系列3作品同時入荷!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
未だ詳細不明ながら、DETTMANN周辺のベルリン・テクノと共鳴するコンクリート・テクノ/ドープ・ミニマルのリリースで、DJに絶大な支持を得ている[Frozen Border]関連、3作品が同時リリース!

a0136774_2034689.jpg4分の3拍子で刻まれたブリーピーなモノ・シークエンスが徐々に表情を変化させながら、アシッディーにビルド・アップしていくB面をヘビー・プッシュ!徹底的にミニマルな展開、粘着質な手触り、ビルド・アップ感、どれをとっても文句なし!個人的にもこういうの大好きです!単体でもロングミックスでもいける、何年経っても使える作品だと思います!TR-909のヘビー・グルーヴにBASIC CAHNNELライクなダブテック・シンセがリフレインされたA面も、安定感あります!

★ FROZEN BORDER - Frozen Border 007 [Frozen Border/12inch]

a0136774_2035865.jpgこれまでアーティストの詳細が一切明かされていなかった[Horizontal Ground]ですが、今回は始めて実名アーティストでのリリース!バーミンガムのDJ SKIRTことBETHANY SKIRTによる3トラック!チープだけど、確実に踊らす事が出来る、ミニマルなリズムボックス・ビートにBRIAN ENO的なアンビエンス・シンセがフロートするA面、彼のDJプレイを思われるインダストリアルなダーティー・テクノのB1、ヒステリックに響くシンセ音で、ダークなサウンドスケープを聴かせるB2の全3トラックを収録!

★ SKIRT - In The Meadow Under The Stars [Horizontal Ground/12inch]


a0136774_204896.jpg[Frozen Border]に[Black Sun]なる新たなサブレーベルが誕生!VARIOUS ARTISTSという案内ですが、参加アーティストは記載されておらず、全くの詳細不明ながら、ミドル90's時期のJEFF MILLSやSURGEON、[Dwonwards]レーベルを思い出させる、エッジの効いたハードなグルーヴで攻め続けるゴリゴリのミニマル・テクノが3トラック!

★ V.A. - Black Sun [Black Sun/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の3:限定500枚!STL Newアルバム!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エクスペリメンタル・ハウス孤高の奇才STL Newアルバム!限定500枚!

a0136774_2041855.jpgデトロイト・ビートダウンとベルリン・ダブテックを繋ぐエクスペリメンタル・ハウスをクリエイトする孤高の鬼才、STL aka STEPHAN LAUBNERが、今年春にリリースされた「Stl And His Quest For Sound」から僅か半年で、早くもNewアルバムをドロップ! 初期THEO PARRISHが生み出した"意図的なLO-FIさ"を「拡大解釈」した独特のリズム・ワークと、フレーズの色の奥深くに"ジャズ"を感じる事が出来るコード・ワークはSTLの真骨頂。ヴァイナル・オンリーの500枚プレス!

★ STL - Flying Objects (Something/2lp)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の4:ドープ・アシッド・ミニマル!推薦!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
限定300枚!独地下レーベルから真性ミニマリストMIKE PARKERの新作が登場!

a0136774_2042691.jpg詳細不明ながら前作、NUELの12インチがディープ・テクノ・ファンの間を話題を集めた、独の地下レーベル[Aquaplano Ltd.]の第2弾は、[Geophone]からの一連の作品でお馴染み、N.YのミニマリストMIKE PARKERが登場! 往年のPORTER RICKSを思わせるような、ジリジリと捻れていくアブストラクトなアシッド・シンセが渦を巻き上げるドープ・チューンのA1、ヒステリックに発振されたウワ 音が空間を切り裂いていくA2、丸みのあるボトム・グルーヴで淡々と展開していくB1、ドライブ感のある変速ビートに、弾力感のあるモノ・シンセが弾けるように絡んだB2 と、全4曲、全くもって「隙の無い」徹底したミニマリズムを披露!流石です!

★ MIKE PARKER - Aquaplano Ltd. 02 (Aquaplano Ltd./12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の5:DJ COSMO主宰[Bitches Brew]新作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アーバンでソウルフルな極上ヴォーカル・ディープ・ハウス 3トラック収録!!

a0136774_2043845.jpg先日の来日プレイも素晴らしかった、"ロフト・チルドレン" DJ COSMOが主宰する[Bitches Brew]より、レーベル・クラシック音源3作がカップリングされて嬉しいリイシュー!A面には現在[Freerange]を中心に活躍を続けるJIMPSTERがリミックスを手掛け、リリース当時KERRI CHANDLERのコンピCDにもピックアップされるなど話題を呼んだDOMU Prod.JINADU「Turning The Tide」を収録。B1には、98年[Sub Urban]からリリースされた「Loneliness」もヒットした、DJ COSMOによる別プロジェクトCH'Iが2003年にリリースした「Mistaken」のALIX ALVAREZリミックス、B2にレーベル代表作としてジャンルレスに人気を集める、STEVIE WONDERプロデュースSERGIO MENDES & THE BRAZIL '77によるブラジリアン・ソウル・クラシック「The Real Thing」のBAMBUカヴァーを収録!やはり、良い曲はいつ聴いても良いですね〜。

★ V.A. - Bitches Brew House [Bitches Brew/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の6:ROY AYERSの鬼レア・トラック収録!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャンルレスに「黒い」作品に着眼したリリースで定評を集めるアムス発[Kinded Spirits]の新ライン「Deep Disco Boogie」の2作目が登場!

a0136774_2045350.jpgレーベル一作目でCHINA BURTON、RAZZMATAZZをフックアップした注目ディスコ・シリーズ[Deep Disco Boogie」第2弾は、ROY AYERSとCASHによるレア・トラックを収録。A面に収録されたROY AYRES「Rock Your Roll」は、80年にリリースされたアルバム「Love Fantasy」に収録された人気楽曲ですが、本作に収録されているのは、当時プロモ・オンリーでリリースされていた鬼レアな12インチ・ヴァージョン!B面には超マイナー・レーベル[Casbar Records]よりリリースされたオハイオ産エレクトリック・ディスコ・ファンクCASH「Hot Thang」を収録。どちらもオリジナル12インチは、手に入れることはまず不可能だと思われる、超レア作品!!

★ V.A - Deep Disco & Boogie Vol.1 (Part 2)(Kinded Spirits/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の7:HENRIK SCHWARZ / M.KADENリミックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_205410.jpg先日リリースされたDAPAYK SOLOのベスト盤的なアルバム『Decade One (2000-2010)』に収録されて楽曲の中から、リミキサー自身が各自思い入れのあるトラックをピックアップしリミックスしたという話題の一枚!

やはりオススメはHENRIK SCHWARZリミックス!哀愁を帯びた熱いサックス・ソロを全面にFeatし、控えめに絡んだ男性ヴォーカルと共に、ソウルフルに展開する、HENRIK SCHWARZらしい"黒さ"と"モダンさ"を兼ね備えたナイス・ワーク!流石です!バウンシーなボトム・グルーヴとシンプルなパーカッション・ループでグイグイ引っ張るMATHIAS KADENのリミックスもフロア鳴りが期待出来るナイス・グルーヴで◎!

★ DAPAYK SOLO - Decade One [Mo's Ferry/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の8:UG推薦盤!アフロ・エレクトロ・ファンク!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NYの人気アンダーグラウンドディスコレーベル[Future Times]の新作は、個人的には、本レーベルの最高傑作と呼びたい、ブルックリン出身SLAVA手掛けるアフロ系エレクトロ・ディスコ!

a0136774_2051633.jpg80'sシンセ・ディスコ回帰を推し進める、NYの人気アンダーグラウンド・ディスコ・レーベル[Future Times]からの大推薦盤!オールド・トライバルなリズムにカリンバやディープ・ドリーミーな鍵盤類、コーラスなどを絡めた「Dreaming Tiger」、疾走感のあるグルーヴィーなシンセ・ベース・グルーブにダビーなフュージョン系ギター、アフロ・ファンク・ライクなホーン・セクションなどを響かせ、徐々に熱を帯びながら展開していく、傑作エレクトロ・ジャム「World Of Spirits」の2作。どちらもホント文句なし!オススメです!

★ SLAVA - Dreaming Tiger (Future Times/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の9:バレアリック〜コズミック・ディスコ快作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_2052484.jpg絶好調[Full Pupp]新作!今回も間違いなし!一時期、低迷気味でしたが、この所、好リリースが続き、完全復活を果たしたPRINS THOMAS主宰[Full Pupp]新作は、ベルリン在住の新鋭HENNING SEVERUDのプロジェクトTELEPHONES。

ファンキー&グルーヴィーなリズムに伸びやかかつ、開放的に広がるシンセ・メロや心地の良い音色を奏でるエレピを響かせた「Kanal」、イタロ・ディスコ的なポップ感覚が◎な「Turkins」のオリジナル2作に加え、B2にはアシッド・テイストで仕上げたSTILL GOINGライクな、ジワジワと来るビルドアップ感が良い「Kanal」のPRINS THOMASリミックスを収録。

★ TELEPHONES - Kanal (Full Pupp/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の10:ダビー・トランシー・テック!推薦!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_2054895.jpgUG推薦盤![Royal Oak]や[Clone]からも作品を残すグラスゴーのテックハウサーMARCO BERNARDIが[Creme]から新作を発表!DJ SPRINKLESによるオールド・ハウス・スタイルなリミックスも◎!

コレはかなりヤバい!!FRANCOIS.Kによる大ヒット「Road Of Life」を彷彿とさせる、ミッドテンポなグルーブに、妖しくドープな音響系のウワモノを鳴らし、ジワジワとハメに掛かるオリジナル、言わずと知れたシカゴ・クラシック「HouseNation]のヴァイスをサンプリングした、12分を超える長尺リミックスを披露したDJ SPRINKLES、どちらも即戦力として使えるオススメに一枚!

★ MARCO BERNARDI - Klinsfrar Melode (Dj Sprinkles Remix) ( Creme/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の11クラウトロックの伝説HOLGER CZUKAY!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
好調なリリースが続くPAUL MURPHYことMUDDが主宰する[Claremont 56]から、クラウト・ロックの伝説グループCANのベーシストであり、解散後も勢力的な活動を続けてきたHOLGER CZUKAYのレア音源が登場!

a0136774_2055817.jpgPublic Image Ltd(PiL)の初期ベーシストJAH WOBBLEも参加した87年のソロ・アルバム『Rome Remains Rome』に収録の「Music In The Air」「Sudetenland」、CAN時代からの盟友で、Bill LaswellやBernd"Burnt"Friedmannとの共演でも知られるJAKILIEBEZEITと共作「The East Is Red (Der Osten Ist Rot)」など4曲を収録!クリア・ヴァイナルの10インチ2枚セットで豪華見開きジャケ仕様限定盤!コレクターズ・アイテム化間違いなし!!

★ HOLGER CZUKAY - Dream Again (Claremont56/2x10inch)




a0136774_206690.jpg1979 年にリリースした傑作アルバム「MOVIE」の1曲目に収録され、DJ HARVEYをはじめ多くのDJに愛され続けた名曲中の名曲であり、ロフトクラッシックとしても人気の傑作「Cool In The Pool」のニュー・テイクを2ヴァージョン収録!サックスや妖しげなヴォイス・サンプルなどが付け加えられ、ファンタジー童話的な"サイケデリック"な世界観で、さらなる広がりを見せています。待望のリプレス!

★ HOLGER CZUKAY - Let's Get Hot (Claremont56/12inch)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の12:スペイン産ディープ・ハウス2作品!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_2061982.jpgスペインはバレンシアを拠点にした大注目のディープ・ハウス・レーベル[Cortuna Sound]第6弾はレーベル主宰者でもあるHUGO GINERによるのオウン・ユニットW & P HGG が登場!確実に腰を動かす、黒味のあるグルーヴィーなベースに、軽快なエレピ・フレーズなどを散りばめながらグイグイと推し進める、MOTOR CITY DRUM ENSEMBLE辺りにも通じる本格派ブラック・ハウスのB1、近年のLARRY HEARDを思わせるようなディープ・エレガントなピアノ・フレーズを、深いエコーで飛ばした、空間処理の効いたメロウ・ディープ・ハウスのA面も◎!!

★ W & P HGG - Soul In Valencia (Cornuta Sound/12inch)

a0136774_2063661.jpgDUBBYMANNのリリースでお馴染み、スペインはマドリッドのディープ・ハウス・レーベル[Deep Explorer]の新作はシカゴ[Eargasmic Recordings]からもリリース経歴を持つBJAKがJANET CRUZなる女性シンガーをfeat!初期のTHEO PARRISHを思わせるジャジーなコード・ワークとミニマルなヴォイス使いでハメて行くA面をプッシュ!B1には同胞スペインの若手注目株ABOVE SMOKEのリミックスも収録!

★ BJAK FEAT. JANET CRUZ - Blessing In Disguise Ep (Deep Explorer/12inch)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の13:SUN RAの未発表音源が10インチ化!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_2064551.jpg言わずと知れたレジェンドSUN RAの未発表音源3曲を収録した10インチが[Kindred Spirits]から限定リリース!

リチュアルな雰囲気で打ち鳴らされたパーカッションをバックに女性シンガーJune Tysonがソウルフルに歌いあげる「Along Came Ra」、最小限の音数の中、ムードのあるヴォーカルが丁寧にメロディーを紡ぐ「Sky Is A Sea Of Darkness」など全3曲を収録!

★ SUN RA & HIS ARKESTRA - Lost Arkestra Vol.1 (Kindred Spirits/10inch)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲ by U_Gallery | 2010-12-21 19:54

12/15 新作入荷情報+スーパー・プッシュ作品のご案内 !!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の1:JEFF MILLSの注目シリーズ"SITS"新作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_19374579.jpgいよいよ来週には"Something In The Sky"のコンセプトの元、再来日予定。そして、そのツアーの合間に"Dommune"への出演も決定!最近は、来日のたびコンセプチャルなDJ披露していただけに、今回もどんなパフォーマンスを魅せてくれるのか嫌でも期待が高まる我らがJEFF MILLS、そんな彼の新たなライフワークとして一昨年からスタートさせた「空に浮かぶ何か...」をコンセプトにした、S.F テクノ・シリーズ「Something In The Sky」の第6弾が本日到着!

極め細やかな電子音が機械的にに反復し、緊迫感のあるスペーシー・グルーヴを演出していくA1、クールなミニマル・テクノをリバースさせる事により、時間を逆行させるような印象を与えることに成功したA2、無重力空間を連想させるようなフローティング・ミニマルのB1など、今回もジェフにしか作り出せないワン・アンド・オンリーなスペース・テクノが4トラック!

★ JEFF MILLS - Something In The Sky 006 [Something In The Sky/12inch]

☆ 12月23日(木)21時から"Dommune"への出演が決定!
UGもヘビー・サポートさせて頂きます!当日は"オモシロイこと"を画策しております。
近日中に、詳細を発表いたしますので、乞う、ご期待!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の2: THEO PARRISH 注目作2連発!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
THEO PARRISHによる強烈マッシュアップ!!限定盤!

a0136774_19375497.jpgNYのアンダーグラウンドシーンを牽引するレコードショップ"DOPE JAMS"が3周年記念として100枚限定で販売した「モンスター・マッシュアップ(Monster MashUp)」から、THEO PARRISHが手掛けたLIL' LOUIS & THE WORLD「Nyce & Slo」とAMERIE「OneThing」をミックスした話題の楽曲「Just1lovebug」が片面プレスにてリリースが決定! DERRICK MAYもfavoriteに挙げる90年にリリースされたLIL' LOUIS & THEWORLD「Nyce & Slo」をベースに、R & BシンガーAMERIEの「One Thing」のヴォーカルをミックス。「Nyce & Slo」の狂ったヴォイス・ループと、AMERIEのソウルフルなヴォーカルの絡み、かなり飛ばされます...。

★ THEO PARRISH - Just1lovebug [Dope Jams/ 12inch]

デトロイト・ビート・ダウンの先駆者THEO PARRISH「Sound Sculptures」以来、約1年半振りのNewアルバムをリリース!

a0136774_1938586.jpg今年の春に全世界150枚限定で、極々一部のレコード・ショップのみで販売され、80ユーロという高価格にも関わらず、僅か数分で完売した幻の3枚組アルバム『Sketches』が、未発表トラックを追加して、待望のCD化!! これまでもTHEO PARRISHの作品に参加してきたデトロイトのギタリストDUMINIE DEPORRES、NEW SECTOR MOVEMENTSとしても活動してきたベテランI.G CULTURE、名門[Blue Note]においてBOBBI HUMPHREYやDONALDBYRDをプロデュースしてきたLARRY MIZELLなど、大物ミュージシャン達が多数参加!

★ THEO PARRISH - Sketches [Sound Signature/ CD]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の3:ディープ・スペーシー・ハウス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_19381586.jpg先日リリースされたDONATO DOZZYファースト・アルバム『K』をリリースし、注目か高まっているシアトルのカセット・テープ専門レーベル[Further Records]のヴァイナル・シリーズの新作!今回は[Prescription]、[Future Vision]、[Underground Quality]といったUSディープ・ハウスの名門からリリースしてきたAYBEEが登場!

PLASTIKMANを思わせるような、骨組みだけのポリリズムをバックに、丁寧に音数を増やしながらアトモスフェリックな空間を演出していく実験的でストイックなスペーシー・ディープ・テックのA面、浮かび上がるような空間シンセと変則的リズムパターンで構成されたスペーシー・ジャジー・ブロークン・ハウスのB面、共にかなりディープで◎!今作も限定プレスに付きお早めに!

★ AYBEE - Sun Of Cycle / Vertigo (Further Records/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の4:デトロイトのベテランIBEX新作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_19382476.jpgCARL CRAIGの[Planet E]からのリリースでもお馴染み、TONY OLLIVIERRA aka IBEXが自身が主宰する[Ibex Music]から新作をドロップ!

リズミックに反復するアルペジオ・シークエンスをバックに従え、伸びのある空間シンセでトランシーな展開を魅せる「Inner Light」、力強いビートに、軽快なシンセ・リフ、形を変化させ続けるインダストリアルなシンセを交えてダイナミックに突き進む「EX Animo」、ファンキーなヒューマン・ビートボックスがPLASTIKMANばりのポコポコしたドラムに絡んだピークタイム・キラー・チューン「H.B.B Part 2」など、どの曲も個性的!DERRICK MAYのDJプレイにはまりそう!

★ IBEX - Inner Light (Ibex Music/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の5:BOBBY KONDERSのレア・クラシックが再発!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BOBBY KONDERSの名盤が[Slow To Speak]から復活!名曲「The Poem」収録!!

a0136774_19383346.jpg90'sディープ・ハウスの復刻が続く、[Slow To Speak]の「Core」シリーズ、今回はN.Yの名門[Nu Groove]より90年にリリースされたハウス・クラシックBOBBYKONDERS「House Rhythm」をピックアップ!中古市場でもいまだ人気の今作には、ダブ・ポエトリーのオリジネーターMUTABARUKAの「Dis Poem」(後にJOE CLAUSSELLもリミックスを発表)をサンプリングした 「The Poem」を筆頭に、今でも即戦力で使えそうなアシッド・トラック 「Nervous Acid」、これぞ"90'sハウス"言いたくなる名作「LetThere Be House」など、ハウス史を語る上で外すことが出来ない名曲6トラックを収録。"基本の1枚"として、ハウス・ファンなら持っておきたい一枚です!

★ BOBBY KONDERS - House Rhythms [Slow To Speak/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の6:JAML MOSSによるバッドアシッド・テクノ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_19384239.jpg限定300枚!現行シカゴ勢では最もマッドな作品をリリースし続けている鬼才JAMLMOSS aka HIEROGLYPHIC BEINGが手掛ける[Mathematics]限定シリーズ"Heliocentric"の第6弾!

グチョグチョに泥まみれなアシッドシンセが怒涛のように連打された、超マッドなバッドアシッド・テクノのA面は、時間経過と共にグングンと"捻れて"行く、かなり危険なドープ・アシッドでヤバい!!ランダムに鳴らされたビコビコした電子音が異空間を演出したマッド・サイエンス・テクノのB面も凄まじい!!やっぱりこの人、狂ってます...。今回も完全限定300枚プレスですので、お早めに!

★ HIEROGLYPHIC BEING - Heliocentric...#6 (Mathematics/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の7:LEON THOMASの名曲が世界初の12インチ化!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_19385066.jpgPHAROAH SANDERSの楽曲でヴォーカルを務める事でも知られるLEON THOMASが70年にリリースした名曲が嬉しすぎる12インチ化!

レア音源の12インチ化が続くUSシーンですが、先日の名門[Blue Note]音源に続き、今回はスピリチャルジャズ系レーベル大本命[Flying Dutchmsan]の作品が登場。「The Creator Has A Mater Plan」をはじめ、多くのPHAROAH SANDERSの楽曲に参加してきた、ヨーデル唱法で御馴染みヴォーカリストLEON THOMASが70年にリリースしたアルバム「Full Circlde」に収録された「It's My Life I'm Fighting For」、MOODMANもフェーヴァリット・トラックに挙げる72年リリース作
「Blues And The Soulful Truth」からの「Shape Your Mind To Die」の2作を世界初の12インチ化!ジャズ・ファンはもちろん、"Loft"派の方も是非!

★ LEON THOMAS - It's My Life I'm Fighting For [Flying Dutchman/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の8:ERYKAH BADU / RON TRENTリミックス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_19385946.jpgGLENN UNDERGROUNDに引き続き、今度はRON TRENTがERYKAH BADU「Honey」をリミックス!

ジャンルレスな人気を誇る歌姫ERYKAH BADU、先日のGLENN UNDERGROUNDのリミックスも話題となった2007年リリース作「Honey」を、今度はRON TRENTがリミックス。RONTRENTらしいアフロ・パーカッシブなミッド・グルーヴに、洗練されたアーバンなストリングスや哀愁感漂うのギター・リフを鳴らし、しっとりとした大人な雰囲気のディープ・ハウスへリミックス!GLENN UNDERGROUNDヴァージョンも良かったですが、RONTRENTヴァージョンも"RON節炸裂"って感じで、やっぱり良いですね〜。しかも!今回は、オフィシャル・リリースなのでジャケ付き!

★ ERYKAH BADU - Honey - Ron Trent Remix (Prescription/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の9:DJ DEEPが主催[Deeply Rooted House]新作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年から配給元を[Planet E]に移し、より一層テクノ/ミニマル色が強くなってきたDJ DEEPが主催[Deeply Rooted House]の新作2作品が同時入荷!

a0136774_193982.jpgストイックかつ硬質なグルーヴがピークへと持っていくディープ・4トラック!過去にはKERRI CHANDLERやK-ALEXIなどディープ・ハウス系作品のリリースが目立っていましたが、ここ最近はBEN KLOCKのリリースからも判るように、ベルリン・テクノとリンクする硬質テクノへシフトチェンジし、新たなファンを獲得しているDJ DEEPが主催[Deeply Rooted House]の新作は、FRANCOIS Xなるとても紛らわしい(笑)名前の新鋭による一枚!硬めのビートにダビーなシンセを変化させながらグイグイと持っていく、ベルグハイン・サウンドにも通じるグルーヴィー・チューンA1をはじめ、ドラマティックなシンセ・フレーズでスペーシーににハメていくB2と、どれも若手とは思えないクオリティー・チューンばかり!

★ FRANCOIS X - The Storm Cycle (Deeply Rooted House/12inch)

a0136774_1939152.jpg詳細不明のニューカマー、MARCELUSなるトラック・メイカーの新作は、既にCarlCraig、Laurent Garnier、Ben Klock、Marcel Dettmann等がプレイ中!焦燥感を煽りながらフィルター処理されたトライバル・ビートがミニマルに疾走していく様が、フロアを熱いうねりで爆発させそうなA1「Perception」、シカゴ・テイストでグルーヴするアップ・デート・ジャッキン・トラックB1「Utopia」、それぞれ鳴りと質感にこだわり抜いたストイックな雰囲気がビシビシ伝わってくるアツイ一枚です!オススメ!

★ MARCELUS - EP1 (Deeply Rooted House/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の10:[Golf Channel]の傑作が遂にリプレス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2010年の超・超・超話題作!!DJ HARVEYへヴィープレイ! 限定100枚プレスの為、難民続出だった[Golf Channel]09番が、待望のリプレス!買い逃していた方は絶対にこの機会に是非!

a0136774_19392580.jpgCHK CHK CHKのベーシスト JUSTIN VANDERVOLGENと [Rong Music]の LEE DOUGLASによる 人気ユニット TBD別名義 TRY TO FIND MEによる[Golf Channel]9番。日本には極少量枚数しか入荷できなかったものの、DJ HARVEYが来日ツアーの際、各地でパワープレイし、大きな反響となり、本当に多くの再発希望の声が絶たなかった、超・超・超話題の1枚。MOODYMANや RON HARDYらにも通ずる 黒く、熱い、傑作ソウル・ディスコ・リエディット、この機会を逃すと次はもうないと思いますよ!お早めに!

★ TRY TO FIND ME - Got To My Baby (Golf Channel/12inch)


a0136774_19393338.jpgDJ HARVEYもプレイしていた、DJ MILO aka. DJ NATUREの名作が待望のリプレス!個人的には、[Golf Channel]からリリースされた3部作の中でも一番好きだった1枚がコレ。A面には、DJ HARVEYも"Beats In Space"でプレイしていたMARVIN GAYEの声ネタをフィーチャーした土着的なビートダウン・ハウス「Win Lose And Dance」、B面には HERBIEHANCOCKをネタにした黒くファンキーでソウルフルな1発「Destiny Reprise」どちらも最高です!


★ DJ NATURE - Win Lose And Dance (Golf Channel/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の11:ALTON MILLER約3年振りのNewアルバム!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_1939476.jpgデトロイト・ディープ・ハウスの重鎮ALTON MILLER Newアルバム!

古くはDERRICK MAYやCHEZ DAMIERと活動を共、伝説的なクラブ"Music Institute"のレジデントDJも務めた、デトロイト第一世代を代表するディープ・ハウサーALTONMILLERが、約3年もの制作期間を得て、通算4枚目のフル・アルバムをリリース! AMPFIDDLERやLOTUS、ABACUSなど、交流の深いアーティスト達が参加したソウルフルなディープ・ハウス・サウンドを披露!アダルトなデトロイト・ディープ・ハウスをご堪能下さい!

★ ALTON MILLER - Light Years Away (Mixed Signals Music/2lp)
▲ by U_Gallery | 2010-12-15 19:32

12/14 新作入荷情報+スーパー・プッシュ作品のご案内 !!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の1:[Ugly Edits]久しぶりの新作!限定盤!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_19453935.jpgTHEO PARRISHが手掛ける"カルト"リエディット・シリーズ [Ugly Edits]、約5年振りとなる待望の新作が 、登場!

"On Line Mix-Show"のプレイリストにも未発表作品として挙げられていたり、来日の際にも以前よりプレイしていたこともあり、ファンの間では本当に大きな 話題となっていた[Ugly Edits]の新作が遂にリリースされます!!今回は、74年に[Buddah Records]よりリリースされたJACKIE BEAVERSの
「Mr.Bump Man」、"ロフト・クラシック"としても御馴染みB.T.EXPRESS の「Peace Pipe」をリエディット!

★ THEO PARRISH - Ugly Edit 11 [Ugly Edit/ 12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の2:レアなダブ・テックの名作が再発!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UG推薦盤!入手難だった[Chain Reaction]10番が[Running Back]からリイシュー!オリジナル盤未収録の30本のループ溝(みぞ)が収録!

a0136774_19455743.jpgBASIC CHANNELの遺伝子を受け継いたダブテックのパイオニア・レーベルでもあるベルリン[Chain Reaction]から1996年にリリースし、過去一度もリプレスされておらず、中古市場で値段が高騰していた幻の1枚が、何と、オリジナル盤未収録の30本ものループ溝(みぞ)を新たにプラスし、[Running Back]から再発!ベルリンHARDWAXが運営するマスタリング/カッティング・スタジオの"ダブプレート&マスタリング"のエンジニアHENNER DONDORFによる唯一の作品でもある今作、エッジの効いた楽曲が多い[Chain Reaction]の中で異色な1枚で、滑らかで浮遊感のあるシンセ・ワークを駆使したMAURIZIOのクラシック"M4"をソフトにしたような、深みのあるディープ・ダブ・テックを展開!そのオリジナルのパーツを30組に解体したループ溝も収録されており、これはDJ用のネタとしても重宝しそうです!

★ PELON - No Stunts (Running Back/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の3:feat. K-HAND!ジャジー・ビートダウン!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドイツはドレスデンの新興ビートダウン・レーベル[Uncanny Valley] から、2ndシングルが届きました。

a0136774_19461526.jpg[Running Back]や[Permanent Vacation]などの人気レーベルからも作品を残し、当レーベルの1stリリースとなる前作にも参加していたJACOB KORNと、デトロイトのベテラン・プロデューサーのK HANDがタッグを組んだA1の「Dance Away」がイチオシ!ファンクネスに溢れたパーカッシブ・グルーヴに、美麗なジャズ・サウンドが巧みに絡み合ったグレイト・ジャジー・ビートダウンハウス!WAREIKAや[Philpot]レーベルの作品が好きな方なら、間違いないと思います!どこかアブストラクトな雰囲気のあるリズムとソウルフルな男性ヴォーカルで展開されるCUTHEAD「The Sinner」、ポストSOULPHICTIONとして注目を集める新鋭BREAK SLとSANDROW Mによるコラボ・ユニットC-BEAMS「Thumblig」など、その他の楽曲も◎![Uncanny Valley]レーベル、今後のリリースにも期待です!

★ V.A - Uncanny Valley 2 (Uncanny Valley/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の4:ナイス・ジャッキン・シカゴ!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UG推薦盤!アーリー90'Sシカゴ・ライクなジャッキン・ハウス!JAMAL MOSS周辺のマッド・シカゴ作品が好きな方にもオススメ!

a0136774_19462819.jpgオランダはロッテルダム[Clone]が贈る、シカゴ・ジャッキン・ハウス・レーベル[Clone Jack For Daze]の新作は、詳細不明の新鋭?GEEEMANによるファンキー・シカゴ・チューン!初期のDERRICK MAYのサウンドを彷彿とさせる、うねりながらフランジングするウワ音と、ファンキーなリズム・マシーンのみで展開していくA面。THEO PARRSIH辺りを思わせる鈍いキックと、捻れたグルーヴを刻むアシッディーなシンセ・ベースで、クネクネと展開していくB1、ズンドコしたバウンシーなビートで攻めるB2など、どれも[Dance Mania]や[Trax]ではなく、[Relief]辺りからリリースされていそうな、ダーティーさが◎な、シカゴ・チューンばかり!こういうシンプルなトラックは、普遍的ですね!オススメです!

★ GEEEMAN - Rubberband2 [Clone Jack For Daze/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の5:UG推薦のモダン・ディープ・ハウス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
90'sサウンドを下敷きにしながらも、現代風にアップデートした、モダンでソフィスティケートされたディープ・ハウス作品を2作まとめてご紹介!

a0136774_19463825.jpg好調なリリースが続く、モダン・ディープ・ハウスレーベル[Retreat]新作。今回はレーベルオーナーQUARION手掛ける1枚。すでにNICHOLAS、TORNADOWALLANCEらが絶賛する今作、スムージーに流れるようなコードワークをバックに、女性コーラスを浮かばせた爽快感抜群のA1、温かみのあるオルガン・コードと黒味のあるベース・ラインでじっくりハメていくB1。躍動感のあるビートダウン・グルーヴに、乾いた質感のシンセ・リフがミニマルに反復するB2。期待通りのディープ・ハウス・サウンドが全部で4トラック![Retreat]レーベル、派手はありませんが末永く使えそうな作品ばかりで、本当に良いレーベルです!!

★ QUARION - Moons Around Jupiter [Retreat/12inch]


a0136774_19464654.jpg[Clone]周辺ファンには御馴染みの[4Lux]より、[House Is The Cure]などから良質なディープ・ハウス・サウンドを送り出してくれるJAMES JOHNSTONの新作が登場。バウンシーなリズムに柔らかく浮遊感のあるシンセのワンループ・フレーズと暖かなエレピ・コードやストリングス類を響かせ、さらにソウルフルな男女混合のヴォイス・サンプルを絡めた良質なモダン・ディープ・ハウスサウンドを全4トラック収録![Retrear]〜[Drumpoet Community]辺りのモダンディープ・ハウス・レーベルの作品がツボの方に、是非チェックして頂いたい1枚です!

★ JAMES JOHNSTON - Feeling Good [4lux/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の6:ループ・ハウス推薦盤![Oslo]新作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_19465556.jpg人気レーベル[Oslo]よりヒット・メイカーREBOOTの新作が登場!まさに[Oslo]スタイルと呼べる、グルーヴィン・トライバル・チューン必聴です!!2010年はデビュー・アルバムもリリースし、波に乗っていたREBOOTが、この年末にとどめの1枚をリリース!!ミニマルに展開するトライバル・ビートに土着感のあるチャント・サンプルが乗り、祝祭感を感じさせるA1、よりディープな質感で低くうねるグルーヴでハメていくB1。 さすがの安定感とクオリティー!



★ REBOOT - Into Oblivion Ep (Oslo/12inch)


a0136774_19476100.jpg[Oslo]主宰FEDERICO MOLINARI新作がサブ・レーベル [Love Letters From Oslo]より登場!リミックスにはTHE MOUNTAIN PEOPLEとしても活動するベテランROZZOを起用!カット・アップされたヴォイス・サンプルがエフェクティヴに動きながらビートと絡み、徐々にピークへ誘うクール・テック・ハウスA1。ハウシーにメロディーが重ね、よりシンプルにまとめられたROZZOによるリミックスのB1。どちらも両者の持ち味が出たクール・トラック!!ヴェテランの"味"を感じさせてくれます



★ FEDERICO MOLINARI - Chucking Express (Rozzo Remix)[Love Letters From Oslo/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の7:DEETRON / OCTAVE ONE リミックス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_19472147.jpg1998年に[Transmat]のサブレーベル[Fragile]からリリースされ、テクノとハウスの垣根をブッ壊すことに見事に成功した、空前の大ヒット曲 ARIL BRIKHA 「Groove La Chord」をDEETRON / OCTAVE ONE / J HULKKONENらがリミックス!どのミックスもオリジナル楽曲で聴ける透明感と浮遊感を残しつつも、よりハードで疾走感を加えることに成功した、フロア・ライクな仕上がりとなっています!




★ ARIL BRIKHA - Groove La Chord [Art Of Vengeance/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の8:話題作! AME + I:CUBE = TETE
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_19473696.jpg話題盤!!独モダン・テック・ハウスを代表する鉄板レーベル[Innervison]から、レーベルの代表格AME aka FRANK WIEDEMANNと、フレンチ・ハウス界を牽引するベテラン、I:CUBEがユニットを結成!

レーベルのオフィシャル・サイトによれば、[Roland]のJupiter-6、MC-202、TB-303、TR-808、[Yamaha]のYC-45Dといったヴィンテージ・アナログ機材を使用して制作されたという今作、細やかな電子音の粒が、渦を巻き上げながら上昇していくトリップ感抜群のテック・チューンを2発収録!その昔の[Border Community]レーベル周辺の作品群を思い出させるような、メロディックかつドラッギーな展開がヤバい!これはヒットしそうです!!

★ TETE - Rotor Ep [Innervisions/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の9:グッド・ブギー・ハウス!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンチェスターのブギー・ハウサーKRYSTAL KLEAR新作が、アイルランドの注目レーべル[All CIty Records]から登場。HUDSON MOHAWKWのリミックスも収録。

a0136774_19474661.jpg80年代後期のガラージ作品にも通ずる、ヒップ・ホップ・マナーなニュー・ジャック・ブギー・サウンドを得意とするマンチェスターのプロデューサーKRYSTAL KLEAR新作。煌びやかなシンセで、どこかアンニュイな雰囲気を漂わすA1「Tried For Your Love」、同曲をガラージ風ハウス・サウンドへとリミックスしたHUDSON MOHAWKWのB2、80's[Island]風なダブサウンド感が◎なB1など、全4トラック。80'sなクラシカル感と現行のエレクトリック感が巧く同居した、グッド・ブギー・ハウス・サウンドでオススメです!

★ KRYSTAL KLEAR - Tried For Your Love [All City Dublin/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の10:シカゴ新世代、TEVO HOWARD新作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[Rush Hour] 系列のジャッキン・アシッド・レーベル[Hour House Is Your Rush]を始め、自身が運営する[Beautiful Granville]などから、レイト80'sシカゴ・スタイルのハウス・サウンドをリリースし、高い注目を集めているシカゴの新世代アーティストTEVO HOWARDの新作が2作品同時入荷!

a0136774_19475516.jpg自身が主宰する[Beautiful Granville]からの新作!シカゴ・ハウス御用達のリズム・マシーンTR-707によるオールド・スクーリーなビートに、小刻みに蠢くアシッド・ベースを走らせ、その上をメロウなパッド・シンセが浮遊するA面、美しいピアノ・リフを軸に据えたアフター・アワーズ・チューンのB1など、レイト80'sシカゴ・スタイルながらも、ただのコピーではない洗練されたディープ・ハウスを披露!




★ TEVO HOWARD - Dusa [Beautiful Granville/12inch]


a0136774_1948632.jpgここ最近、ハズシのないリリースが続いているミュンヘンのモダン・ディープ・ハウス・レーベル[Permanent Vacation]から、シカゴ新世代を代表する注目株TEVO HOWARDの新作がリリース!ドリーミーな空間を彩る、メランコリックなアルペジオ・シークエンスでビルド・アップしていくA1、流れるストリングス・シンセをバックに、図太いTR-909ビートが腰にくるグルーヴを刻むA2、エレクトロニカ的とも言える、繊細なメロディーが光るB1など、オールド・スクール感覚を持ちながらも、現代風のモダンさを感じる、現在進行形シカゴ・ハウスの推薦盤!



★ TEVO HOWARD - What Is Noise? [Permanent Vacation/12inch]
▲ by U_Gallery | 2010-12-14 19:39

12/10 今後のリリース情報!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
限定!デトロイトKAI ALCEが主宰、レア・カルト・レーベル[Ndatl Muzik]新作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
THEO PARRISHが2001年にリリースしたMIX-CD「THESE DAYS AND TIMES」に収録されていたTHEO PARRISHとKENNY DIXON Jr.の共作が、何と...全世界100枚のみ限定リプレス!

a0136774_2064874.jpg今年の春に"DEMF"のアフターパーティ会場で200枚のみ発売され、ほぼ市場に出回ることが無かった超レアな7インチ作品が、100枚のみリプレスが決定!今回リプレスされる100枚の内、日本に入荷する枚数は数分の1の予定です。弊社への入荷予定枚数に達した時点で、ご予約終了とさせて頂きます。早い者勝ちですのでお早めにご予約をオススメ致します。



=12月下旬〜1月初旬入荷予定・ご予約受付中=
※ なお、限定商品につき、ご注文はお一人様1枚のみとさせて頂きます。



★ V.A (THEO PARRIS & KDJ / KAI ALCE / LOOSE FINGERS) -
NDATL Special Edition 45 [Ndatl Muzik/7inch]



今年の春に"DEMF"のアフターパーティ会場だけで限定販売された、今や幻の7インチ『NDATL Special Edition 45』から約半年、一部トラックリストを差し替えて、正規リリースが決定!

a0136774_207047.jpgレーベル主宰のAlceことKZR、LARRY HEARD aka LOOSEFINGERS、そしてTHEO PARRISHの3アーティスト、計5曲が収録!オールド・スクール・シカゴ・ライクなLO-FIかつセクシーなグルーヴでロックするマッド・チューンのKZR、荒々しいリズムに連呼されたヴァイスで攻めるクレージーなドープ・ハウスを披露したTHEO PARRISH、"Metamorphose"コンピレーションの収録されていたアシッド・ハウスで、TB-303とカウベルの掛け合いがファンキーなLOOSEFINGERSなど、プリミティブなシカゴ・ハウスへアプローチしたトラックばかり!

ワンショットのみの完全限定盤!ご予約はお早めに!
=12月下旬入荷予定・ご予約受付中=

★ V.A (THEO PARRISH / KAI ALCE / LOOSEFINGERS) -
Assorted Elements E.P [Ndatl Muzik/12inch]


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     MODEL 500をSPACE DIMENSION CONTROLLERがリミックス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_2071348.jpg先日、MAD MIKEのリミックス入りでリリースされ、テクノ・ファンを魅了したMODEL500の復活作「Ofi」を、そのMODEL 500のロマンチズムを継承する、北アイルランド・ベルファスト出身、若干20歳の超新生SPACE DIMENSION CONTROLLERがリミックス!

快楽的なシンセ・シークエンスをバックに、ファンクネス溢れた図太いベース・シンセ、ディープ・スペーシーなコズミック・シンセを配し、まさにMODEL 500直系といえるエレクトロ・ファンクへリミックス!!さらにA面にはBEACH BOYS vs J.DILLAという仮想のプロジェクトを仕掛け話題を呼んだBULLIONによるリミックスも収録!

=2011年2月上旬入荷予定:ご予約受付中!=

★ MODEL 500 - Ofi Remixes [R & S/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンクリート・テクノ・ファン必聴!ドープ・モノ・ミニマル!推薦盤!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
未だ詳細不明ながら、DETTMANN周辺のベルリン・テクノと共鳴するコンクリート・テクノ/ドープ・ミニマルのリリースで、DJに絶大な支持を得ている[Frozen Border / Horizontal Ground]レーベルの新作がリリースされます!

a0136774_2072329.jpg3拍子で刻まれたブリーピーなモノ・シークエンスが徐々に表情を変化させながら、アシッディーにビルド・アップしていくB面をヘビー・プッシュ!徹底的にミニマルな展開、粘着質な手触り、ビルド・アップ感、どれをとっても文句なし!個人的にもこういうの大好きです!単体でもロングミックスでもいける、何年経っても使える作品だと思います!TR-909のヘビー・グルーヴにBASIC CAHNNELライクなダブテック・シンセがリフレインされたA面も、安定感あります!

=12月下旬入荷予定:ご予約受付中!=

★ FROZEN BORDER - Frozen Border 007 [Frozen Border/12inch]


a0136774_2073495.jpgこれまでアーティストの詳細が一切明かされていなかった[Horizontal Ground]ですが、今回は始めて実名アーティストでのリリース!バーミンガムのDJ SKIRTことBETHANYSKIRTによる3トラック!チープなリズムボック・ビートにBRIAN ENO的なアンビエンス・シンセがフロートするA面、彼のDJプレイを思われるインダストリアルなダーティー・テクノのB1、ヒステリックに響くシンセ音で、ダークなサウンドスケープを聴かせるB2の全3トラックを収録!

=12月下旬入荷予定:ご予約受付中!=

★ BETHANY SKIRT - Hg07 [Horizontal Ground/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初期[Dance Mania]の名作の未発表ヴァージョンが流出!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_2074469.jpgレアなシカゴ・ハウス〜アンダーグラウンドなディスコ・クラシックまで、カルトな品揃えでシカゴのDJ達を支えているレコード・ショップ"KSTARKE RECORDS"が運営するレーベルから、初期[Dance Mania]を代表するクラシック作品の"アンリリースド・ヴァージョン"がカップリングされて12インチ化!シカゴ・ハウス史を語る上では外せない名作、[Dance Mania]のカタログ#3番、THE HOUSEMASTER BOYZ「House Nation」の未発表ヴァージョンをA面に、FARLEY KEITH WILLIAMSによるカルト・クラシック、[Dance Mania]の5番YELLOW HOUSE「Jack My Body」の未発表ヴァージョンをB面に収録!

=2011年1月上旬入荷予定:ご予約受付中!=

★N.NON-STOP - House Nation-Jack [K-Starke Records/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デトロイト・ビートダウンの大ベテランDELANO SMITHの新作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デトロイト伝説のDJ、KEN COLLIER最初の弟子の1人として、古くからデトロイトのハウス・シーンを支えてきた大ベテランDELANO SMITH新作!イタロ古典CHAPLIN BAND「Il Veliero」をネタ!

a0136774_2075576.jpg好調なリリースが続くDELANO SMITH新作が[Mix Mode]から登場!イタロ古典CHAPLIN BAND「Il Veliero」のフレーズをサンプリングした「My Life」、デトロイトらしい、躍動感のあるグルーブにジャズっぽい雰囲気のあるエレピや浮遊感のあるウワモノ、ジワジワと上昇させるキー音を鳴らした「Direct Drive」と、今回もお得意のワンフレーズ・ループでグイグイと踊らす、デトロイト産モダン・ディープ・を披露!

=2011年1月上旬入荷予定:ご予約受付中!=

★DELANO SMITH - My Life / Direct Drive [Mixmode/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
限定500枚![International Feel]の限定リエディット・シリーズ新作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_208522.jpgディスコ/バレアリック・ファンから絶大な支持を得ている[International Feel]の、限定リエディット・シリーズ"EFEEL"の新作!既にTIM SWEENEYが"Beats in Space"でプレイし話題殺到!この""EFEEL"シリーズは毎回、ワンショットのみのプレスでリプレスされません。今回も初回プレス500枚のみとのアナウンスです。確実にゲットされた方は、ご予約注文をオススメ致します。


=2011年1月下旬入荷予定:ご予約受付中!=

★EFEEL - Do What You Do [International Feel/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UK硬派ミニマル老舗[Downwards]クルーによる[Sandwell District]レーベル新作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UKハード・ミニマルの老舗[Downwards]の流れを汲んだ、硬派テクノの定評を持つ[Sandwell District]レーベルの新作3作品のリリース情報が届きました!

a0136774_2081798.jpgSLLEPARCHIVE顔負けのパルス・ピプノ・ミニマルがコアなファンに人気を博しているFUNCTION aka DAVE SUMNERの新作12インチ!同レーベルの13番としてリリースされていた「Variance」のNewミックスを収録!TR-808のリムショットの音をディレイで飛ばしたクールなビートに、淡々と反復するモノ・シンセが、ピプノティックに旋回し続けるA面のオリジナル、デトロイティシュな空間シンセをぼんやりと浮かばせたディープ・テクノのB1、クリッキーなモノ・グルーヴを軸に、アシッド・テイストを加えたB2の3Ver.を収録!

=2011年1月上旬入荷予定:ご予約受付中!=

★FUNCTION - Variance 1-3 [Sandwell District/12inch]


a0136774_2082644.jpg[Sandwell District]レーベル・コンピレーション!レーベルの中核アーティストDAVE SUMNER aka FUNCTIO、 KARL O'CONNER aka REGIS、JUAN MENDEZ aka SILENT SERVANTによる複合体プロジェクト"SANDWELL DISTRICT"によるダーク・テクノ・コンセプト・アルバム!





=2011年1月上旬入荷予定:ご予約受付中!=

★SANDWELL DISTRICT - Feed Forward [Sandwell District/2lp + 7inch]


a0136774_2084015.jpg[Sandwell District]レーベルのコンセプト・アルバム「Feed Forward」からのライブ・セッションを12インチ化!この秋にドイツ、ベルリンと、オーストリア、グラーツで行われたライブ・セッションを収録!







=2011年1月上旬入荷予定:ご予約受付中!=

★SANDWELL DISTRICT - Feed Forward Test Session
[Sandwell District/12inch]


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディープ・ハウス/ビート・ダウン注目の女性アーティスト2名のコラボ作!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_2085064.jpg90年代には伝説のレコード・ショップ"Dance Tracks"でバイヤーを務め、この数年はJUS-ED主宰のUS地下レーベル[Underground Quality]や、自身が運営する[Bu-Mako]からリリースしてきたウガンダ生まれ、N.Y在住の女性マルチ・クリエイターJENIFA MAYANJAと、MIKE HUCKABYに発掘された、ビートダウン系、大注目/大推薦の女性クリエイターLADY BLACKTRONIKAのよるコラボレーションが実現!それぞれの曲をお互いがリミックスし合った内容。

プロモの段階で、Vakula、Miles Sagnia、Malcolm Moore、Aybee、RisingSun,DubbyMan、Ksoul、Volcov、Sunshine Jones、Alex Agore、Marcello Napoletano、NativeSound(Cortelyou Road)、El Freak(Bliq)、Anton Zap、Jus Ed、Fredたちが、絶賛!

=12月下旬〜1月初旬入荷予定・ご予約受付中=

★ JENIFA MAYANJA & LADY BLACKTRONIKA - Duality EP
[Sound Black Recordings/12inch]


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネオ・デトロイト系?代表格、VINCE WATSONメランコリック・テクノ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[Planet E]、[Delsin]、[F.COMM]は始め、世界中のレーベルから多数のフロア・アンセムを生み出してきたスコットランドのベテランVINCE WATSONが、何とベルリンの老舗[Tresor]から初リリース!!

a0136774_209365.jpg針を落とした瞬間にVINCE WATSONだと判る、オリジナルな世界観は今回も健在!疾走感漲るリズムに、CARL CRAIG / DERRICK MAYから継承された叙情的でメランコリックなシンセ・ワークでグイグイと上昇していく、スケール感の大きなドラマチック・テクノA面、繊細なアルペジオ・シンセが軽やかに浮かび上がってくるように高揚していくエモーショナルなピュア・テクノのB面、共に彼の数ある作品の中でも、群を抜いて素晴らしい仕上がり!天井の高いフロアやオープンエアで聴きい、トランシー・テクノ傑作!

=2011年1月中旬入荷予定:ご予約受付中!=

★ VINCE WATSON - Atom EP [Tresor /12inch]
▲ by U_Gallery | 2010-12-10 19:59

12/8 MORITZ VON OSWALD TRIO新作+PLASTIKMAN限定ボック

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
:::緊急リリース!MORITZ VON OSWALD TRIO新作12インチ!:::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベルリン・テクノの巨匠、MORITZ VON OSWALDがタクトを振るうMORITZ VON OSWALD TRIOの新作12インチが緊急リリース!!

a0136774_13115746.jpg今回はいつものメンバーVLADISLAV DELAYによるメタルパーカッション、MAX LODERBAUERによりモジュラーシンセに加え、RHYTHM & SOUMDの一連の作品でのMCとしてもお馴染みのTIKIMANによるブルージーでアブストラクトなギター、CARL CRAIG & MORITZ VON OSWALD 「ReComposed」にも参加し、[Ecm]のJULIA HÜLSMANN TRIOのベーシストでもあるMARC MUELLBAUERによるダブルベースをFeatした、正確には"トリオ"ではなく"クインテット"という構成での新録作品!クラウトロック〜フリー・ジャズの系譜ながら、そこにエレクトロニクスを加えることにより、より実験的でダンサブルなグルーヴを形成。新たな領域へ踏み込んだ力作!B面にはDIGITAL MYSTIKZのMALAによるダブステップ・リミックスを収録しています。

= 12月下旬入荷予定・ご予約受付中=

★ MORITZ VON OSWALD TRIO / MALA - Restructure 2 (Honest Jons/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
:::JEFF MILLSの新ライフワーク!"Something In The Sky 006"来週入荷!:::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_1312966.jpg年末には"Something In The Sky"のコンセプトの元、来日予定。そして、そのツアーの合間に"Dommune"への出演も決定!最近は、来日の度、コンセプチャルなDJ披露していただけに、今回もどんなパフォーマンスを魅せてくれるのか嫌でも期待が高まる我らがJEFF MILLS、そんな彼の新たなライフワークとして一昨年からスタートさせた「空に浮かぶ何か...」をコンセプトにした、S.F"テクノ・シリーズ「Something In The Sky」の第6弾がいよいよ来週リリース!!

極め細やかな電子音が機械的にに反復し、緊迫感のあるスペーシー・グルーヴを演出していくA1、クールなミニマル・テクノをリバースさせる事により、時間を逆行させるような印象を与えることに成功したA2、無重力空間を連想させるようなフローティング・ミニマルのB1など、今回もジェフにしか作り出せないワン・アンド・オンリーなスペース・テクノが4トラック!

12月23日(木)21時から"Dommune"への出演が決定!UGもヘビー・サポートさせて頂きます!詳細は後日...。

Something In The Skyの特設ページが出来ました。
JEFF MILLSからのメッセージもあり!是非御覧くださいませ!↓↓↓
★ JEFF MILLS - Something In The Sky 006 [Something In The Sky/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
:::PLASTIKMANの17年に及ぶ活動の集大成!究極のコレクターズアイテム!:::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
完全受注生産!既に各所で話題のPLASTIKMAN限定BOX SET!!テクノ史に革命を起こしたPLASTIKMANの軌跡を網羅した究極のコレクション!

グローバルな活動でテクノシーンに多大な影響を与え続けるカリスマ、RICHIE HAWTINによるプロジェクト・PLASTIKMANの17年に及ぶ活動の集大成といえる超ド級のBOX SETがリリース!!

a0136774_13122225.jpg

a0136774_13123274.jpg


これまでに発表したオリジナル・アルバム「SHEET ONE」、「RECYCLED PLASTIK」、「ARTIFAKTS (BC) 」、「MUSIK」、「CONSUMED」、「CLOSER」をリマスター盤で収納し(しかも、それぞれにボーナストラックが収録されている!)、12"のみでリリースされた未CD化音源をまとめた「NOSTALGIK」、クラシック中のクラシック"Spastik"のライブを再構築した貴重な音源やBBCの名物プログラムであったJOHN PEEL SESSIONでの録音を収めた「SESSIONS」、世界各地で行われたセッションや初期楽曲をまとめた「ARKIVES」、これまでにPLASTIKMANとして手掛けたリミックス・ワーク(DEPECHEMODE、SYSTEM 7、HARDFLOOR etc..)が堪能できる「REKONSTRUKTIONS」、そしてこのBOX SETのために制作されたリミックス・トラックをふんだんに盛り込んだ「REPLIKANTS」というCD11枚組に加え、[Minus]の美学を反映したクール極まりない映像が収録されたDVD「OPTIK DVD」、64ページに渡るブックレットが付属された圧巻の超豪華仕様!!完全受注生産ですので、この機会を逃すと入手困難になることは確実!

※ 完全受注生産の為、ご予約は12月11日迄となっております。お急ぎくださいませ!

=2月中旬入荷予定・ご予約受付中=

★ PLASTIKMAN - Arkives Reference (Minus /11CD+DVD)

a0136774_13124999.jpg

a0136774_13125986.jpg


上記コンピレーションからのヴァイナル・カット!PLASTIKMANのクラシック作品を、AMBIVALENT、GAISER、HEARTTHROB、HOBOといっ た[Minus]勢から、FRANCOIS K、CARLCRAIG、GREEN VELVET、STEVE BICKNELL、DUBFIREといった大御所達がリミックス!全てこのボックスの為に制作されたNewリミックスです!6枚のヴァイナルを収納できるボックスとポスターが付いています。完全限定盤!

=2月中旬入荷予定・ご予約受付中=

★ PLASTIKMAN - Arkives Analog (Minus /6x12inch)
▲ by U_Gallery | 2010-12-09 13:09

12/7 新作入荷情報+スーパー・プッシュ作品のご案内 !!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の1:2010年最強コンピレーション!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在のテクノシーンを代表するアーティスト達が勢揃い!![Ostgut Ton]レーベルに続き、[Perlon]も超豪華面子による7枚組コンピレーションをリリース!!

a0136774_1218090.jpg[Playhouse]と共に"クリック・ハウス/ミニマル・ハウス"というジャンルを浸透させたフランクフルトの老舗レーベル[Perlon]、毎年恒例となりつつある名コンピレーション・シリーズ「Superlongevity」の第5弾は、なんと7枚組のフルヴォリュームでのリリース![Ostgut Ton]の7枚組の凄まじい面子でしたが、こちらもかなり豪華!RICARDO VILLALOBOS、DANIEL BELL、CASSY、TOBIAS.、MARGARET DYGAS、SHACKLETON 、SOULPHICTION、DIMBIMAN、PORTABLE、FUMIYA TANAKA、NARCOTIC SYNTAX、PANTYTEC、MARKUS NIKOLAI、AUDIO WERNER、KALABRESE、MELCHIOR PRODUCTIONS LTDなど、名前だけで興奮する、大物ばかり!全曲このコンピレーションの為に書き下ろした新曲です!

★ V.A - Superlongevity - The Compilation Vol. 5 [Perlon/ 12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の2:イタロ古典をTHEO PARRISHがリミックス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_12181692.jpgCARL CRAIGもフェイバリットに挙げ、DJ HARVEY、そして本人THEO PARRISHもプレイし続けているバレアリック古典、KANOのドラマーとしても知られるイタリア人ドラム/パーカッション奏者 TULLIO DE PISCOPOが84年にリリースしたイタロ・クラシック「Stop Bajon」を、何とTHEO PARRISHががトランスレーション!

以前からTHEO本人がプレイしていた"アノ"ヴァージョンが、遂にヴァイナル化!オリジナルから抽出されたスモーキーなビートを軸に、THEO PARRISHらしいジャジーなキーボード・プレイを絡めた約16分にも及ぶ、ロング・ヴァージョンへリミックス!もう何も言う事ありません...。そしてB面に収録されたISOUL8 & MARK DE CLIVE-LOWEのヴァージョンも、とろけそうな程メロウなビートダウン・チューンにリミックスされており、こちらもオススメです!!

★ THEO PARRISH / ISOUL8 & MARK DE CLIVE-LOWE - Stop Bajon (Archive/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の3:情熱的なサックス・ソロをFeat!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グラスゴウ[Soma]からのリリースで知られるMASTER H、自身が主宰する[Komplex De Deep]からの新作は、LAURENT GARNIERの大ヒット作「The Man With The Red Face」を思い出させるような熱いサックス・ソロを全面にFeatしたキラー・テック・チューン!

a0136774_12182596.jpg大ヒットはないものの、コンスタントに良質作品を届けてくれるフランスの[Komplex De Deep]の新作は、今後レーベルの代表作となるであろうキラー・テック・チューンでオススメ!デトロイティシュなディープ・テック・トラックをバックに、サックス/フルート奏者Geoffrey Seccoのによる情熱的なサックス・ソロを全面にFeat!LAURENT GARNIERの大ヒット作「The Man With The Red Face」のような高揚感!B面には小気味良いパーカッションと軽快なシンセ・リフで飛ばすChristian Prommerによるリミックスを収録!こちらもオススメです!

★ MASTER H FEAT GEOFFREY SECCO - Stabs Call Ep (Komplex De Deep/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の4:[General Electro]クルーによる新レーベル!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去2作品が、マニアックなテクノ・ファンに支持を得た、元[Elektro Music Depertment]関係者も絡んでいると思われる、ベルリン?のカルト・レーベル[General Electro]クルーが新レーベル「Atelier Records」が遂に始動!

a0136774_1218442.jpg全編に渡ってインダストリアルな質感と変質的な構成で聴くものをグンニャリと電子音の渦へと導いていくマニアックなエレクトロ・ミニマルが全8トラック!! 最近の無機質なテクノとは一線を画した有機的な音像がノイズと混ざり合い、癖になる中毒性を持った異質な一枚です!限定プレスです。再入荷は難しいと思われますので、気になる方はお早めに!



★ DONT - 27.05.10 (Atelier Records/lp)

a0136774_1218559.jpg完全にわが道を行くサイケデリック・ビート・ダウン・アシッド・絵巻と化している、詳細不明TASEなるアーティストのアルバムですが、実験的かつ変質的な出音の凄さはオリジナル!!このレーベル、過去作もそうですがいいシステムで聴くと鳴りの感触がほんとうにヤバイです!こちらも限定盤につきお早めにどうぞ!





★ TASE - Rejected (Atelier Records/lp)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の5:DETTMANN & KLOCKファンへ!限定300枚!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_1219653.jpg詳細不明ながら前作、前々作とフロア・ヒットをとなったカルト・レーベル[Vault Series ]4枚目が登場!グルーヴィーな抜き差しがかなりかっこいいインダストリアル・コンクリート・テクノでオススメ!完全にフロアを意識した祝祭感のあるアップ・リフティングで重たく刻まれるビートに、土着的な匂いのするSEが上昇していく、ありそうでナカナカ無いタイプのA面、 よりソリッドなグルーヴを前面に押し出しトランシーに畳み掛けるB面、どちらもシンプルなだけにながく使えそうな 一枚!お勧めです!

★ MOERBECK - Vault Series 4.0 [Vault Series/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の6:ソリッド・モノトーン・テクノ!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベルリン・テクノとリンクする硬派テクノを送り出すオランダDELTA FUNKTIONEN新作!

a0136774_12191925.jpg[Delsin]のサブレーベル[Ann Aimee]からシリーズ2作目となる今作は、彼特有のソリッドでエッヂの効いたモノトーン・コンクリート ・グルーヴに、エフェクティヴに絡むアシッド・シンセが緊張感と共に広がっていくドープ・テクノが4トラック!スペイシーな奥行きと効果的に散りばめられたSEでズブズブとハメていくA-1、迫ってくるビートを軸にフィルターをドープに被せ、展開を最小限に抑えながらも表情をじわじわと変えていくA-2。現在、脂のりまくっている彼の世界観を堪能できる一枚!

★ DELTA FUNKTIONEN - Setup Two: Fusion [Anne Amie/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の7:ベルリンの赤仮面よるメカニカル・テクノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベルリンの赤仮面REDSHAPEがオランダ[Delsin]から新作をリリース!

a0136774_12223199.jpgデトロイト/シカゴの影響下ながら、ベルリン・テクノ重厚感とミニマリズムを持ち合わせたオリジナルな作風が、マニアを虜にしているベルリンの赤仮面ことREDSHAPEが、アムステルダムの老舗[Delsin]より新作を発表!スペーシーなアルペジオ・シンセの電子音を旋回させたメカニカルなディープ・テクノの「Future Shock」、オールドスクール・シカゴ・ライクな、アシッディーなベース・シークエンスが、うねりながら絶え間無く変化するマッシブ・チューン「Kung Fu」、程良いトランス感覚を感じるウワ音と、アナロジカルなベース・シンセでハメて行く「Manhattan」の3トラックを収録!

★ REDSHAPE - Future Shock Ep [Delsin/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の8:推薦!NEWWORLDAQUARIUMリミックス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_12193079.jpg来年リリースが予定されているMORPHOSISのアルバムからの12インチ・リミックス・カットがホワイト仕様で先行リリース![Delsin]や[Peacefrog]そして[Planet E]からのリリースお馴染み、ダッチ・ビートダウンの先駆者NEWWORLDAQUARIUMと、ダブステップ系の新鋭JUST FOR ONE DAYによるリミックス!

やはりオススメはNWAQ!幻想的にモジュレーションされたドローン・コードが、シンプルなリズム・ワークに絡んだアンビエント・ディープ・テクノ!やはりこの手のサウンドを作らせたら右に出る者は居ないですね!流石です!メカニカルなシンセ音とスペーシーなSEでぶっ飛ばすJUST FOR ONE DAYリミックスは、A MADE UP SOUNDが絶賛プレイ中との事!SHACKLETONファンの方へオススメです!

★ MORPHOSIS - What Have We Learned [M>O>S/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の9:ディープ・ジャーマン・テック推薦盤!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この秋には[Smallville]から待望のフルアルバムをリリースし、より一層注目が高まってきている、UGが自信を持ってオススメするジャーマン・ディープ・テックの実力派新鋭CHRISTOPHER RAUが[Aim]から新作をリリース!

a0136774_12194355.jpg今回のCHRISTOPHER RAUはいつもよりも「少し」ハウシー!ワンループのディスコ・サンプルを軽快に響かせながら、時折リバースさせたり、ピッチダウンさせたりしなが ら、ファンキーに展開させた「Stockings」、渋く響くウッド・ベース・サンプルをバッ クに、味のあるサックス・ソロを絡めたCHRISTOPHER RAU流の"ジャズ・ハウス"を聴か せてくれる「Anita Niesz」、シカゴ・ハウス的ともいえるTR-7O7のペタペタしたリズ ム・ワークに、ピュアなコード・シンセがフロートする「Hollywood Flu」の3トラッ クを収録!

★ CHRISTOPHER RAU - Aim 002 (Aim/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の10:LUCIANO主宰[Cadenza]新作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_12195312.jpgまたしてもヒットの予感!?先日リリースされたMICHEL CLEIS「Un Dolce」が爆発的なヒットとなり、世界中の様々なフロアを歓喜させている、LUCIANOが主宰する人気レーベル[Cadenza]から、またし てもキラー・チューンがリリース!

[Vakant]レーベルの中核として、多数の名作を生み出してきたTOLGA FIDAN が[Cadenza]が初登場![Cadenza]らしいパーカッシブなハウス・グルーヴをメインに、 デトロイティシュなストリングスや、エレガントなピアノなどを大胆に取り入れた、 エモーショナルなテック・ハウス・チューンを展開した2トラックを収録!

★ TOLGA FIDAN - Ballads Ep ( Cadenza/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の11:独の重鎮ROMAN FLUGELによる貫禄の一枚!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ピュア・テクノからミニマル・ディスコまで流石のクオリティー!ジャーマンテクノ界の重鎮ROMAN FLUGELことROMAN IVの新作!

a0136774_1220671.jpg90年代初頭から活動を開始し、現在まで常にトップアーティストいとして、第一線で活躍し続けているジャーマンテクノ界の重鎮、ALTER EGO、ACID JESUS SENSORAMA、SOYLENT GREEN、EIGHT MILES HIGHと沢山の名義で沢山の名作を世に送りだしきたROMAN FLUGEL aka ROMAN IVが[Running Back]から新作をリリース! デリケートな鳴りでクールに反復するシンセ・シークエンスと、品のあるコード・シンセで、浮遊感のあるミニマル・テクノを形成したA面、ワンループのディスコ・グルーヴを軸に、ジワリジワリと音数を増やしながらビルド・アップするB1、スペーシーなウワ音のどこ無く"ジャズ"を思わせるベース・ラインで渋くハメていくB2の3トラックを収録!流石ベテラン、説得力が違います!全曲オススメです!

★ ROMAN IV - La Paloma ( Running Back/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の12:TOM TRAGO + AWANTO 3 = ALFABET
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もはや説明不要、アムスの[Rush Hour]から、レーベルイチオシのアーティストTOM TRAGOと、そのTOM TRAGOが監修した"VOYAGE DIRECT"からデビューした新鋭AWANTO 3による新ユニットALFABETの1stリリース!

a0136774_12201772.jpgユニット名の通り、アルファベット順に全13タイトルのリリースが予定されているらしい"アルファベット・シリーズ"の第1弾!乾いたコンガのループをバックに、絶妙なフィルター使いで浮き沈みするデトロイティシュなコード・ワークでジワジワとハメていくA面、フランジングするウワ音の刻みとビルドアップするコード・シンセ、ソウルフルなヴォイスを絡めたビートダウン・チューンのB面の2トラックを収録!!このシリーズ、今度のリリースに注目です!

★ ALFABET- A/B (Rush Hour/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の13:美麗アンビエンス・ダブ・テック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_12202637.jpgKASSEM MOSSEリミックス収録!東京「MULE ELECTRONIC」の新作は、スウェーデンの新鋭アーティストALVEOL aka LUDVIG CIMBRELIUSによる美麗アンビエンス・ダブ・テック![kompakt]系のアンビエンス・ダブ作品が好きな方へオススメ!

BASIC CHANNELの6番「Quadrant Dub」をアンビエンス風味に味付けしたかのような、ピュアな空間性でじっくりハメていく美麗ダブ・テック!B1には[Workshop]や[Mikrodisko]でお馴染みのベルリナーKASSEM MOSSEによるリミックスを収録しています!

★ ALVEOL - Glitter Path (MULE ELECTRONIC/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の14:オールド・シカゴ・ライク!推薦!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アーリー90'sシカゴ・ディープ・ハウス・ライクな作風が人気のオーストリア[Praterei]レーベルの第2弾!

a0136774_12203940.jpg地元オーストリアを拠点に活動する新鋭ディープ・ハウザーMICHAEL FERRAGOSTOと7 CITIZENSのスプリット・シングル!90年代のシカゴ・ハウスに良く使われていた男性のスポークン・ワードを全面にFeatした正統派ディープ・ハウスのA面MICHAEL FERRAGOSTO、初期[Trax]的ともいえるオールド・スクール・シカゴ・ハウス・ライクなB面7 CITIZENSの2トラックを収録!今回も手書きのシリアルナンバー入りの限定盤!

★ V.A - Keep House In Your Mind / Watson'S Party Seven (Praterei/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の15:ミニマル・ダブ最高峰![Echospace]新作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本家RHYTHM & SOUND(BASIC CHANNEL)が活動休止中の現在、ミニマル・ダブ・ファンの 期待を一心に受けるデトロイト[Echospace]レーベルから、STEPHEN HITCHELL & ROD MODELLによるユニットCV313の新作12インチが登場!

a0136774_12205540.jpg間もなくリリースされるフルアルバムからの12インチ・カット第4弾となる今作、有機 的な揺らぎを効かせたサーフィス・ノイズをバックに、丁寧に幾重にもレイヤーされ た温かみのあるアナログ・シンセによるアンビエンス・シンセが、深いダブ効果によ り幻想的な空間を演出した、ディープ・リキッド・アンビエントダブ・テック集!目を閉じて音世界に浸かって聴くと、様々な映像や風景が表れてくる"サウンドスケープ" としても楽しめる1枚です!

★ CV313 - Seconds To Forever (Echospace/12inch)
▲ by U_Gallery | 2010-12-08 12:09

12/3新作入荷情報+スーパー・プッシュ作品のご案内 !!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の1:ダブステップmeetsデトロイト・テクノ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_1939649.jpgMARCEL DETTMANNのヘビー・プレイ、FRANCOIS Kのパーティー"DeepSpace"へのゲスト参加、FLYING LOTUS周辺との絡みなど、ダブステップ/テクノ/ハウスといったジャンルやスタイルを超えたのクロスオーバーな作風で、幅広い人気を誇るも注目すべき逸材、MARTYNが自身が主宰する[3024]から新作12インチを発表!

DETTMANN周辺のコンクリート・テクノ勢に匹敵するヘビー・ウェイトなキックが、バウンシーに跳ねたステッピン・ビートに、デトロイティシュなシンセ・フレーズが勢い良く走るA面、4/4のイーブン・キックにオールド・デトロイトを彷彿とさせるようなシンセ、メロウなピアノなどを浮かべたB面、どちらもジャンルを軽々越境したMARTYN節を披露!2562やSHEDファンの方にもオススメです!

★ MARTYN - Left Hander/ Shook Up (3024/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の2:廃盤だったCARL CRAIGリミックスが再発!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2008年にリリースされ、今では廃盤で入手難になっていたMORGAN GEISTの名作「Detroit」がホワイト再発!もちろんテクノ〜ディープ・ハウス周辺で大ヒットを記録した CARL CRAIGリミックス収録!

a0136774_1939189.jpgやはり何と言ってもオススメは A1に収録された CARL CRAIGリミックス。シンプルなシンセ・リフが徐々で華麗にビルドアップしていく、グルーヴィーなエレクトリックハウス作品で、リリース当時、テクノDJはもちろん、ディープ・ハウス系のパーティーでも頻繁にプレイされ、大きな話題を集めた名作です!さらにA2には、JUNIOR BOYSのJEREMY GREENSPANによる暖かなヴォーカルが◎な、アルバム・ヴァージョンも収録。

★ MORGAN GEIST - Detroit (White/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の3:ネオ・デトロイト推薦盤!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
VINCE WATSONリミックス収録!天空を駆け抜けるような壮大でエモーショナルな空間美でビルド・アップする正統派"ネオ"デトロイト・テクノ!

a0136774_19392915.jpgKIRK DEGIORGIOが主宰する老舗"ピュア"テクノ・レーベル[ART](Applied Rhythmic Technology)からUKの[Ai Records]から作品をリリースしてきたTONY LEEMINGによるプロジェクト、THE THIRD MANの新作がリリース!綺羅びやかなシンセ・シークエンス、叙情的なストリングス・メロ、疾走感に溢れたドライビン・グルーヴで、天空を駆け抜けるかのごとく、トランスさせていく、これぞ"ネオ"デトロイト・テクノ!と呼びたくなく絶品! ピークタイムからオープンエアーまで、ここぞという場面でプレイして頂きたいキラー・チューン!!B面には、このスタイルの"元祖"と言える実力派VINCEWATSONによるリミックスを収録!品のあるメランコリックなアルペジオ・シンセが旋回する珠玉のピュア・テクノへリミックス!こちらも流石の仕上がり!

★ THE THIRD MAN - Tangier (A.R.T/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の4:"Panorama Bar"の女性DJ、STEFFI新作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_19394197.jpgベルリン"Panorama Bar"の女性レジデントDJとして活躍し、[Ostgut Ton]や自身が主宰する[Dolly]などから作品をリリースしてきたSTEFFIがUS地下レーベル[Underground Quality]から新作12インチを発表!色気のある女性ヴォーカルを配した、オールド・スクーリーなハメ系のディープ・ハウスのA面「Reasons」は、深い時間帯にしっとりと味わいたい絶品!その他にも、シンプルな構成で、飽きずに末永く聴けそうなアトモスフェリックなディープ・ハウス作品が2トラック収録![Underground Quality]らしい地味〜に染みる一枚です!

★ STEFFI - Reasons Ep (Underground Quality/12inch)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の5:人気レーベル[DFA]2作品同時入荷!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_19395691.jpgNYに存在した、快楽主義者による快楽主義者のための、クラブ「Save The Robot」(現在は閉鎖)のレジデントを長年務め、[Plant Music]を立ち上げメンバーでもある、ベテランMARCUS LAMBKINのプロジェクトSHIT ROBOT。今回は先日リリースされ、早くも今年最高の"エレクトロ・ディスコ・アルバム"と評される、キャリア21年にして初フルアルバム「From Thre Cradle To The Rave」からの12"(リミックス)カット!

エモーショナルなシンセ・コードとNANCY WHANG嬢のキュートな歌声が◎なオリジナルも良いのですが、ローを強調したドープなビート・ダウン・グルーブとノイジーな電子音、薄っすらと響く原曲のシンセ・リフ、"ハメ感"が半端ない声ネタで構成された、MARK Eのリミックスがイチオシ!最近、一時期に比べちょっと勢いが...、という印象が強かったMARK Eですが、やはりやる時はやります!2010年のMARK Eのベスト・リミックス・ワークと呼べる傑作だと思います!

★ SHIT ROBOT - Take 'Em Up [DFA/12inch]


a0136774_1940524.jpg[Disco Devil]、[Mindless Boogie]、[Hands Of Time]から立て続けにヒット作を産み落としたポルトガルの新鋭TIAGOが好調[Dfa]から新作12インチをリリース!

既に[DAF]からリリースしていそうなイメージがありましたが、実は今作は初のリリース。もちろん今回も両面イケてます!開放感のある美しいシンセ・フレーズが印象的な、バレアリック・ディープ・ハウス・サウンドのA面「Disambiguation」、初期テクノ・風なグルーヴィーなリズムにスペーシーなリフを絡ませ、そこからTIAGOらしいクラシカル・テイストな鍵盤メロを炸裂させるB面「Nada A Pender」。どちらも即戦力フロア対応型のキラー・チューン!

★ TIAGO - Disambiguation [DFA/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の6:イタリアン・ディスコCHANGEのレア作品!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オリジナル盤いまだ 4000円超えで取引されている「Heaven Of My Life」、自身らのキャリア最高傑作「The Glow Of Love」収録されている「Angel In My Pocket」がカップリング!

a0136774_19401451.jpg"Garage"系に大人気のクラシック「Miracles」、DJ HARVEYもプレイする「Hold Tight」でも知られるイタリアのディスコ・ユニットCHANGEの レア/人気クラシックをカップリングしたホワイト盤!オリジナル12"はUKオンリーのレア盤、ファンクネスなエレクトリック・トラックに乗る女性ヴォーカルに、LUTHER VANDROSSと思われる男性コーラスを絡め、抜群の高揚感/幸福感を感じさせるサビ・パートが◎な。メロー・ミディアム・ナンバー「Heaven Of My Life」をA面に、1stアルバムにして彼らの最高傑作と呼ばれる超名盤「The Glow Of love」に収録された、伸びやかなストリングスと力強くソウルフルな JOCELYN BROWNの歌声が印象的な「Angel In My Pocket」をB面に収録!

★ CHANGE - Heaven Of My Life / Angel In My Pocket [White/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の7:人気リエディットレーベルH.O.T新作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LIPPS.INC「Funky Town」、DAFT PUNK「One More Time」の元ネタ EDDIE JOHNS「More Spell On You」のリエディットが大きな話題を呼んだ SOCIAL DISCO CLUBによるリエディットレーベル [Hands Of Time Gold] 3作目。今回は DIMITRI FROM TOKYO(PARIS)が登場!

a0136774_19402441.jpg僅か数作品のリリースながら、早くも注目レーベルとなった [Hands Of Time Gold]新作は、DIMITRI FROM PARISが過去に[Disorient]からのリリースの際に使用していた別名義 DIMITRI FROM TOKYOにて4トラックを発表!ディスコ好きの彼らしく原曲の雰囲気やグルーブはそのままに、よりフロアー・ユーズを意識した、ディスコ派に大推薦な1枚。ブートレグがリリースされるほどの"GARAGE/Loft"系の定番となっているBRAINSTORMの77年作「Lovin Is Really My Game」、LARRY LEVANプレイで知られる「Keep Your Body Workin'」も人気のKLEEER、79年作「I Love To Dance」をA面に、いわずもがなのダンス・クラシックス DAVID BOWIE「Let's Dance」、最近 [Bstrd Boots]シリーズでもネタに取り上げられた MIDNIGHT STAR「Midas Touch」をB面に収録。いずれも大ネタなだけにフロアー受け抜群です!

★ DIMITRI FROM TOKYO - Plesents Sakura Blue Edits Ep [Hands Of Time Gold/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の8:好調 MARK Eの新作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日入荷したSHIT ROBOTのリミックスが相当ヤバいMARK E、今回はROOTS UNITが立ち上げた[Vibrations]記念すべき1stシングルとしてオリジナル作品をリリース!

a0136774_19403551.jpgTHEO PARRISHも舌を巻く、UKのカルト・ディスコ・ディガーSOFT ROCKSメンバーとしても活躍する、PIERS HARRISONとCHRISTOPHER GALLOWAYによるユニットROOTS UNITが主宰する新レーベル[Vibrations]の第一弾。今回手掛けるのは[Golf Channel]や[Running Back]などからのリリースで、もはや説明不要な活躍を続けるMARK E!力強いバウンシーなリズムにグルーヴィーなエレクトロ・ベースを絡めグイグイと展開させる「Escape」、「Midnight Fires」のオリジナル2トラックをA1、B1にそれぞれ収録!B2にはレーベル・オーナーROOTS UNITが、オールド・シカゴ・ライクなリズムに、ディープな鍵盤やダブ・ワイズなエフェクトを加えた「Escape」のリミックスを収録!

★ MARK E - Escape [Vibration/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週入荷のスーパー・プッシュ・其の9:TANGO aka TODD TERJE未発表リエディット!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_1940449.jpgTANGO aka TODD TERJE 未発表リエディット!今回はSTEVIE WONDERとGARY BYRDによる83年リリースのヒップ・ディスコ(ラップ・ディスコ?)「The Crown」がターゲット!

今回TODD TERJEが標的としたのは、83年にリリースされた、天才STEVIE WONDERと、80年〜90年代にかけてN.Y "WLIB"のラジオ番組のメインMC/DJを務めたGARY BYRDとのコラボ・シングル。オリジナルに忠実ながらも、ツボを押さえた仕上がりは、流石TODD TERJE!職人ならではのセンス!TODD TERJEのリエディット作品は、間違いありませんね!

★ MARK E - Escape [Vibration/12inch]
▲ by U_Gallery | 2010-12-03 19:30

12/01 『超話題作の予約受付開始です!』情報 !!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 UG apprel+art:UR最新作 Hoody + T-shirt 本日予約開始!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年もやります!冬の恒例企画、Submerge 制作・UG 限定のアパレル・ライン。今回はUR・ロゴにデザインが加わった、シンプルながら新鮮な作品。しかも、URらしい「アナログ至上主義」なメッセージが、バイナル愛好家にはたまらないのでは?
極寒と予想されるこの冬は、"Analog Respect" Tシャツ on パーカーなんていう着こなしはどうでしょうか?(笑)

a0136774_19572390.jpga0136774_19571356.jpg











<本日 ご予約開始!!!> 予約特別価格は12月7日(火)まで
★ UR "ANALOG RESPECT" HOODIES / Black / S~XL
★ UR "ANALOG RESPECT" T-SHIRT / Black / S~XL



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 話題の和太鼓バンドNGOMAを、DJ DUCTが、リミックス!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本各地で開催されている野外フェス/ クラブイベントを中心に和太鼓を中心とした個性溢れる編成で注目を集めているバンドNGOMAの新作シングルに、ビート料理人、我らがDJ DUCTによるリミックスを収録!

a0136774_2042164.jpgアルバム「In Between WanderLand」から選りすぐりの3曲 + リミックスを収録した本作は、ライブの最後を飾る定番曲「Banquet」と、"iTunes"でPVも発売中の「Voodoo Eyes Are Shut」、さらにアルバムの隠れ人気曲として知られるチルアウト・チューン「Kipepeo」をカップリング。「Banquet」は、手拍子 & かけ声のイントロから和太鼓 / パーカッション/ 四つ打ちのビートの洪水が、フロアのテンションを最高潮まで高める、まさにキラー・チューン。

そしてリミキサーには[Loop Sounds]主宰、青山「LOOP 」を拠点に活動するDJ MOCHIZUKI を起用。ハイテンションなオリジナルとはイメージを180°転換し、アシッドかつドラッギーなシンセがズブズブと漆黒のグルーヴに誘う珠玉のビートダウン・チューンに仕上げた逸品。ブレイクビーツファンはもちろん、ヒップ・ホップ・ファンからダブステップ・ファンまでを巻き込みそうな9分に及ぶサイケデリック・ワールドを披露しています。

さらにアコギのイントロから流れ出す雰囲気が、NGOMAらしい無国籍感を際立たせるレイドバック・チューン「Voodoo Eyes Are Shut」を、 DJ DUCTがリミックス。変拍子のオリジナルをフロア仕様の4/4 に落とし込んで、アブストラクトなダウンテンポ四つ打ちに仕立て上げた究極作。後半から登場するブレイクにB-BOY としての矜持を感じる事ができる骨太のグルーヴを叩きだしています。

アートワークは、NGOMAの全作品を手掛けるLA 在住の日本人アーティスト、"Katsuo Design"がもちろん担当!音だけではなくヴィジュアルも見逃せない1枚!!

=12月中旬入荷予定・ご予約受付中=

★NGOMA - Banquet EP [Sonimage-Lab,inc/12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 コレクターズ・アイテム! PLASTIKMAN 6枚組限定ボックス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_1958651.jpgRICHIE HAWTINのライフワーク・プロジェクトPLASTIKMANの集大成ともいえる"Arkives"プロジェクトから、なんと全曲新録のリミックス・トラックが、6枚組ボックス・セットとして限定リリースされます!

PLASTIKMANのクラシック作品を、AMBIVALENT、GAISER、HOBO、HEARTTHROBといった[Minus]勢から、FRANCOIS K、CARL CRAIG、GREEN VELVET、STEVE BICKNELL、DUBFIREといった大御所まで、全てこのボックスの為に制作されたNewリミックスです!6枚のヴァイナルを収納できるボックスとポスターが付いています。完全限定盤!

=2月中旬入荷予定・ご予約受付中=

★PLASTIKMAN - Arkives Analog [Minus/6×12inch]
a0136774_19583452.jpg
a0136774_19582172.jpg



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 LIMIED PRESSING! MOODYMANN aka MOODY新作12インチ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_2012388.jpg

昨年末リリースのミニ・アルバム『Det.riot '67』(KDJ37)のメイントラックとして収録されていた「Freeki Mutha F cker」が待望の12インチ・カット!!A1には『Det.riot '67』収録トラックと異なる未発表ヴァージョンを完璧なフルレングスで、A2には07年にデトロイトでライヴ・レコーディングされた新曲と思われる「Calfornia」、B面には何と、JUAN ATKINS (MODEL 500)とEGYPTIAN LOVERTというエレクトロ2大巨頭のミックスがクレジット!

今回も完全限定プレスとのこと。確実にゲットされたい方は、ご予約注文をオススメ致します。

=1月下旬入荷予定・ご予約受付中=

★MOODY - Freeki Mutha F cker[KDJ /12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 デトロイトのカルト・レーベル[Fnhe]新作はKAI ALCEとOMAR Sのスプリット!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_1959482.gif

今年は勢力的なリリースが続いたOMAR S主宰[Fxhe]から、今年最後の新作が登場!先日リリースされた7インチも話題のアトランタを拠点に活動をする注目のニュー・カマーKAI ALCEと、OMAR-Sによるスプリット・シングル!

=12月中旬入荷予定・ご予約受付中=

★OMAR S & KAI ALCE - Jive Time [Fnhe /12inch]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 注目の黒人女性クリエイターLADY BLACKTRONIKAによる漆黒のビートダウン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a0136774_19592676.jpga0136774_19592063.jpg

MOODYMANN〜NORMA JEAN BELLファンへ! "MySpace"にて、MIKE HUCKABYに発掘され、交流を深めたというカリフォルニア州サン・ホセ出身、注目の女性クリエイターLADY BLACKTRONIKAの新作が2作品リリース!!KDJ以降のサウンドながら、全体を覆う「意図的なアンバランス感」と、絶妙な響きを効かせた「不協和音」を武器に、奥深くに「ファンク」を感じる漆黒のグルーヴでドープにハメて行くビートダウン・サウンドが彼女の特徴!今後のリリースに期待が持てるUGヘビー・プッシュのLADY BLACKTRONIKA、是非チェックしてみてください!

=12月下旬入荷予定・ご予約受付中=

★ LADY BLACKTRONIKA - Black Girl EP [Sound Black Recordings/12inch]


★ LADY BLACKTRONIKA - Leather & Face [Kinda Soul Recordings/12inch]
▲ by U_Gallery | 2010-12-01 19:52
1


ファン申請

※ メッセージを入力してください